ボールであそぼう | 傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~

2009年10月、2011年9月、2014年4月生まれ、6歳・4歳・1歳の3人娘の子育て日記。
2016年1月、第4子長男誕生。
子どものこと、薪ストーブのあるお家のこと、日々の出来事をつづります。
当ブログはリンクフリーです。コメントや読者登録も大歓迎♪

キティちゃん慶子 2歳3か月キティちゃん

幼稚園の親子教室

はじめに、英会話ワンポイントレッスンがある。

rice ball,cake,バレンタインにちなんでchocolateなどの英語の発音を学び、元気に復唱することができた。

先週は、rice cake を習ったけど、おもちのことをこう言うんだね。初めて知った。

 
出席をとって、軽く体操&お友達にタッチであいさつ。

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~-1

今日のテーマは「ボールであそぼう」

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~-2

黄色のトンネルに、黄色いボールを入れましょう

ルールが分かっていないのか、色が分かっていないのか、緑やピンクのボールを入れてたあせる

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~-3

青いボールのトンネル

入りたいよね~

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~-4

最後は大きなボールで玉転がし

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~-5

玉に巻き込まれるタイプ

傾奇者子守唄~かぶきものこもりうた~-6

突っ張り稽古が必要だな


読んでくれてありがとうニコニコ
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村
アップ子育て応援クリックしていただけると励みになりますキティ