

以前、「朝日や夕日を一度も見たことがないという小・中学生が50%を超えた」という記事を書きました。
”子どもが伸びる家庭の習慣”
自分でも細かい内容は忘れていましたが、時々ブログを読み返してみるのもいいもんですね。
今日は、夏の夕立ちのような雷&雨が降りました。
夕食後は雨も上がり、外を見ると、夕日が蛍光色のようなオレンジに輝いてる!
慶子にも見せたくて、みんなでお外へ出ました。
携帯画像では、イマイチ感動が伝わりにくいですが、稲が植えてある田んぼ、たくさんの蛙の鳴き声、見事なオレンジの夕日と、雨上がりの空気が本当に気持ちいい。
そんな中
今年の流行語大賞になるのではないか、という言葉が生まれました。
水たまりの穴埋めをする父
それを見た慶子が言った言葉
「パパ、一生懸命ですね~」
素晴らしい表現力
土の山に、慶子用の階段を作る父
「パパ、一生懸命ですね~」
家族みんなで、復唱なのでしたw
今日も読んでくれてありがとう


にほんブログ村

