スポニチアネックスから(9月16日付)

 

 

メドベージェワ、トゥトベリゼ氏と再タッグへ タス通信など伝える

 フィギュアスケート女子で18年平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(20=ロシア)が、指導を受けるカナダ人のブライアン・オーサーコーチの元を離れ、ロシアのエテリ・トゥトベリゼコーチの指導を再び受けることになったと16日のタス通信などが伝えた

 

 メドベージェワは平昌五輪後の18年5月にオーサー氏に師事すること意向を明かし、トゥトベリゼ氏からコーチを変更1819年世界選手権銅メダルなどの成績を残していた。メドベージェワだけでなく平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワらも指導を受けてきたトゥトベリゼ・コーチは、今年新設された国際スケート連盟(ISU)によるISUスケーティングアワードで最優秀コーチ賞に輝いている

 

スポーツ報知から(9月16日付)

 

 

メドベージェワはトゥトベリゼ・コーチとの師弟関係再び

 フィギュアスケート女子で18年平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(20)=ロシア=が、平昌五輪後に師弟関係を解消したエテリ・トゥトベリゼ・コーチの元に戻り、再び指導を受ける可能性を日本時間16日、ロシアのタス通信が伝えた

 

 メドベージェワは18年5月、11年間指導を受けたトゥトベリゼ・コーチから離れ、男子で五輪連覇の羽生結弦(ANA)を指導するブライアン・オーサー・コーチに師事することを発表。約2年間、オーサー・コーチに指導を受けた

 

 トゥトベリゼ・コーチは18年平昌五輪金メダルのザギトワ(ロシア)を育て、現在は4回転ルッツを跳ぶアンナ・シェルバコワ(ロシア)、22年北京五輪の金メダル候補にも名前が挙がるジュニアのワリエワ(ロシア)らを指導している