修行の山からの…ご褒美はハヤシライス!!〜伊勢山上・ハヤシライス屋 | 山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

転勤で三重県にやってきた夫婦の日常です。

趣味は食べ歩き。夫婦で酒呑み。
そして2人でいつまでも続けられそうな趣味、登山に出会ってから、何だか毎日がキラキラしてきた気がします(о´∀`о)

夏にたまたま発見した
極上ハヤシライスのお店!
そのお味は三重県一とも、
日本一とも!?(←主観です笑)

「オレも食べてみたいっす。」と、
たかさんが言っていたんだけど、
彼の仕事が休みの日は、
そのお店も定休日で、
涙を飲んでもらっていましたショボーン



しかし、11月16日

たまたま午後から仕事が休みだった
たかさん、ついにハヤシライスを
食べに行けることにウインク


{E3F88804-86C5-46F3-BFF2-B715030CD5D8}
だったら、そっち方面の山と
組み合わせてみる?と、

松坂にある「伊勢山上」に行くことに
なりました。


{61384311-C475-4168-8259-C9777030AA13}
伊勢山上は修行の山。
最初にお寺の門をくぐります。


{7F51CF57-5C4B-44FC-ACF2-0C2C34C391FE}
まずは社務所で住所・名前を記入。
入山料500円を支払い、
色々な注意ごとを聞かされます。

普通のハイキングや登山とはちがって
本来修行をするための岩山なので、
軽々しい気持ちで挑むと、
命を失います的な、
恐ろしいことも言っていたようなガーン


{827E02C4-9E3B-4DE8-875E-5F2B2929E811}
が、標高も300ちょいだし、
そこまで険しくはないだろう?という
若干、浮かれた気分でのスタートタラー


{88737606-5E11-4BD3-9A6D-660F2D74B782}
この鳥居をくぐって、
少しだけ林道を急登すると…


{7BF39DB6-55BE-4722-9AC3-3C37B9882C2D}
いきなり目の前に立ちはだかる岩壁
「油こぼし」という看板が立ってます


{C1BC2343-E898-4A05-B659-122A86FB4EEF}
ほぼ垂直の壁を鎖を使ってよじ登る


{B6F502DC-672B-40FD-B202-CFBE21B3FBD8}
足を置けるスペースはそれなりに
あるものの、やっぱり恐ろしく、
全く気を抜ける箇所がないというガーン

初っ端からハードだわアセアセ
これから先、どうなることやら?


{5893C82A-845A-4C65-A219-A03601F57348}
登りきったら、景色が開けました


{F2529830-DF6B-49FC-BB80-8E9952B05838}
低い手すりに頼り、屈みながら、
崖沿いの道を下って行くと…


{C5B7AA49-C2E3-40D1-8A74-FAC1051EBA32}
モノモノしい岩に守られたお堂に
着いたので、手を合わせました。


ちなみにお堂の前から下を覗くと…
{ECF78524-02F9-4787-AA3D-2A7404E52595}
断崖絶壁になっています。
落ちたら…終了ガーン


{14A2EF02-4991-4C7D-B9CE-6EE620167067}
岩もかなり大きいです。
自然にできたものならすごい!


{3D4E2767-4A30-46EC-A385-5FC0B7C5B3F5}
その岩壁には小さな出っ張りがあり、
それを利用して登る「鐘掛」という
場所があります。


{9F48ADC2-25C3-40B5-8CBA-9B43A1484780}
たかさん、チャレンジしてみたけど、
右側の岩の上に移るのが激ムズ!


{17F69BB6-98F6-4FFA-BA81-B595C002EFBF}
私もここまで登ってみたのに、
矢印の岩まではスベスベで足場は無し
一歩足を滑らせたら命がない高さ。
潔く諦めて、迂回路を使うも…


{0579C1C5-C7D3-4738-84E7-7880CF89240B}
迂回路もこんな感じ。
鎖もロープも無くて度胸試しのような
さすがは修行ですねタラー


{549AC63E-5DEB-4010-98AC-166E72CD921B}
ここまで無事に来られました。
ありがとうございます笑い泣き

ここから樹林帯の尾根歩き。

{270EB3B0-6A0C-421D-8BE0-679330E60484}
ひとつの小さなピーク、
「小天井」で記念撮影爆笑


{23BC0DE9-B068-4DBB-B1CE-6F78E8BD3913}
秋も終盤、黄色の面積も小さくなった
紅葉マンがうなだれております(笑)


{0BD23263-B28B-4732-AD7D-5D25534B0ABC}
そしてなんと「大天井」もありました
ありがたや〜おねがい

{16002EC2-09AD-4F92-A0FC-046F8E12A9FD}
亀好きにはたまらない「亀岩」もラブラブ


{B812A251-716A-44D8-B196-91BF5A31F279}

{79D7E894-25F7-4D4E-BEDC-1EEC37A6C661}
アルプスの岩峰を思わせる、
スリル感あふれるルートです。
とても三重県とは思えない!


{F7F457A4-7E72-46FC-958F-BF1FBE0D6274}

{8D642CA5-A443-45BD-B467-F48E900E7238}
左側に落ちたら、終了チーン
右側に落ちても、大ケガポーン


{9820E78D-13F9-4231-B134-E6BEFF9123BD}

{E838AB8D-D1A6-4143-B889-C0A7677E3554}
ちょっとお遊び写真も撮って…


{1E8D4370-BB66-4019-8563-A317FC8C42BA}
でもやっぱり気の抜けない岩。
慎重にチュー


{3BAD9A99-5B23-4FCE-96D2-CEBB9251E335}
小尻返しと呼ばれる場所


{39744059-C18A-488B-B070-BD105D573FB6}
とにかく見晴らしが素晴らしい!


{71B95DE3-7298-43C5-8F8E-F979AFD40FEB}
遠くに、さっき参拝したお堂も
見えました。


{C0B3A248-5D16-486B-95DE-314F8CF7EE91}
そして、ほぼ垂直の鎖場


{ED6FB0D2-18F4-4810-973B-CABB263B7011}
20mほど降りて行きます。
慣れてきたのか、感覚がマヒして
きたのか、これが楽しくてルンルン


{754AC433-4072-4B03-BF99-090B34B4A42A}
一旦鎖で下りて、
迂回路を使って戻り…


{5FF7C93F-23CE-4DB5-B232-785F2C13BF77}
小尻返し、再スタート(笑)


{6C8B1929-C4B5-46FD-8DC8-192C7BCBFBB2}
二往復しちゃいました爆笑


{B9EA139D-4C8E-4460-BF05-D816C62D33C5}
岩場の練習にもなりそうで、
いい感じのアトラクションです。


{1CA2B4E0-A7E6-4477-9C18-F9DB54259004}
次に「飛石」と呼ばれる岩を
登って…


{F2921C2F-018B-4027-8D58-B263217BCCC8}
太陽に向かって鶴の舞ルンルン


{F26751AC-ED45-45FD-B1F0-D2B5725124EB}
楽しかったな〜ラブ


{EDE8252D-1256-4AF3-B90B-43B5BEF0B7B0}
最後に木からパワーをもらい…


{8B9A735A-4232-4563-8AB2-6838BFD2BBF0}
この急な石段を降りてゴールですキラキラ


{068DDE20-DFF7-46E6-A7AB-E09C92853311}
社務所に帰ってきたら、
「裏行場」というのもあるから
よかったら行ってみてください。
とのこと。

わ〜まだあるの?ラブ
ボーナスステージみたいで嬉しいね。
とワクワクしながら向かう私たち。


{72E751B1-B5F0-4B63-9DAC-1B4FBBBDBCC1}
山門から100mほど歩いたところに
裏行場の入り口がありました。


{D6380C1B-E7C5-45F6-B0F7-EE00DABDF2EE}
鳥居をくぐるなり、
いきなりの垂直岩壁。

{47962E7B-52DF-4760-91A7-82322A6A9D2E}またまた鎖でよじ登る。


{FF656BD6-E8CF-46A3-A5C7-588341AB1757}
すると獅子ヶ鼻と呼ばれる場所に


{B7208BEE-E3AE-4A5E-929A-545DEE3A5B07}
どうでしょう?この絶景ラブ


{892B66A8-0D29-45CF-9A05-B704F61FD9BC}
高所恐怖症のたかさんは、
ポーズにもキレが足りないような?


{A87FF46E-924C-4102-84C2-EFE8570BC45F}
でもこういう鎖場は躊躇なく
下りていくんだよねびっくり
さすがっす。


{D683BD36-B1B4-493B-86D6-9CFE9B36AB0C}
ここも10m以上ありました。
怖かったけど楽しかった爆笑


思っていた以上に厳しい岩場が
いっぱいの伊勢山上。
家からそう遠くない三重県内に
岩や鎖の練習にもなる修行場が
あるのは素晴らしい!
またたまに行けたらいいな〜と
思いましたキラキラ


下山後、小1時間かけて伊勢に移動。

{E557A81F-1741-45C8-BFED-AF094F8B1304}
頑張ったご褒美に、
極上のハヤシライスをキラキラ


あまりに美味しすぎて失神しそう笑い泣き

よ〜く味わいたいから、
ゆっくり食べようとしているのに、
おいしい、おいしいと、
次から次へと口に運び、パクパク。

ついつい、高速で、
ペロリと平らげてしまいました
何皿でもいけそうてへぺろ


{AA65FAE2-FDA3-45DB-915D-2D8B07DE9EC2}
デザートとコーヒーも付いてて
お得な感じ

何度食べてもおいしいな〜。
たかさんも大満足してくれたようで
よかった
ここもまた来たいお店ですルンルン

みなさん、最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたウインク