日本茶の愉しみ〜カフェ而今禾(じこんか)・ウーノボーノ・志らたま | 山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

転勤で三重県にやってきた夫婦の日常です。

趣味は食べ歩き。夫婦で酒呑み。
そして2人でいつまでも続けられそうな趣味、登山に出会ってから、何だか毎日がキラキラしてきた気がします(о´∀`о)

19日から昨日まで四日間、
四国に行っていました。
その間はアメブロから遠ざかって
いたので、
これから皆様のところに
お邪魔させていただきますねウインク

↓そうそう、以前に
書きしたためていた記事がありました
よろしければお読みいただけると
もしかしたら心が安らぐかも
しれませんてへぺろ


{5F4D1831-93EB-4827-9863-660348836E67}
またまた夏の記事ですが
「日本茶の愉しみ」という
素敵なイベントに参加してきました。


9月2日

{0A792427-1AC3-4A52-BFA2-A9378EC518E3}
東海道47番目の宿場、関宿。
亀山宿のお隣なので、
夏には歩いて来たこともあります。

メイン通りの旧東海道沿いには
今もなお、昔ながらの街並みが
そのまま残り、
タイムスリップしたような気分。


{3FA94750-9CE5-4C35-8486-ED5FF9160048}
そこにある古民家カフェ
而今禾」(じこんか)さん。

ここはかなりセンスのいい、
こだわりのあるカフェでして、
季節に合わせたいろんなイベントが
行われるのです。


{6445576C-B5E5-4292-9B5A-A2F65BD8D438}

{0AB3A711-F844-491D-A7E6-F7EB86F4F1F2}
まず出迎えてくれたのは、
この日のお茶の席にふさわしい、
シックかつモダンな花のアレンジ



{7F035B29-D1F7-4730-8A41-C18B04325064}
奥の部屋にお茶の席が
用意されていました。


{4DAA96BA-D990-422A-80B3-62F076C4EA4F}
東京から来られた、
こちらの先生が、
亀山茶をふるまってくださいます。


{CEB07AE5-911C-4994-AD9B-845527D92DAB}
まずは玉露。

茶畑に覆いをかけて育てることで
渋みや苦みが抑えられ、
甘みさえ感じるまろやかなお茶です

お湯を何度も移し替えて冷まし、
丁寧に淹れてくれました。


{26D78095-E494-4823-9C30-B69F5C34D28E}
玉露の香りや旨みのいいところだけ、
滲み出た貴重な一滴、一滴は
まるで宝石のよう。

ほんの少しずつ注がれ、
あまりに貴重な一杯。
お茶の葉を添えてくださるのも
粋な演出ですねキラキラ

なんだか勿体無いような気がして
なかなか口に持って行けず(笑)


{4A55C78B-FE4E-46F5-AE25-CDC3BE793D64}
香り高い!!
今までに味わったことのない
最高のお味と香りでした。
さすがは先生です。

玉露って高価なお茶ですが、
ちゃんとした淹れ方をしないと
香りも失われるし、
何の魅力もないお茶になって
しまうんだって…


{736C8CF4-8A4D-4A24-882A-F35EBC9E0936}
きな粉がかかった小さなお菓子も
ふるまわれたんですが…

細い黒文字だと思っていたものが
単なる楊枝で、
お菓子をグイッと切ろうとしたら
思ったより硬くて、
ポキッと楊枝が折れた反動で、
そのままコロコロコロ…と(笑)

膝はきな粉まみれになったし、
お菓子は残念ながら…ガーン

どうやらそのまま刺して
いただくものだったみたいです。

でも、
「ずんずんのおかげで場が和んだ」
と言ってくれたkuさん、優しいラブ

きな粉まみれの服も、
すぐにおしぼりを持ってきて
いただいたのでセーフでしたてへぺろ



{54F6FEF7-C1CE-4995-B3BB-311A3A5385E3}
お次は季節感たっぷりの
菊の花びらを加えて…


{D318FE82-0236-403C-B541-D88314610438}
こちらも丁寧に丁寧に淹れて
くださいました。


{72C06320-4F36-479D-845F-D277F485E675}
そこにすだちや青じその葉も加えて…


{AA027EBE-A9DD-4CEB-BD19-9D4707044AFE}
今度は小さなグラスに…
なんてシャレオツなのでしょうおねがい


{A027F50D-95C8-499C-9665-BA0386B109E4}
残暑にぴったりの甘夏の寒天菓子
とともにいただきました。
お茶の香りも生きる、
程よい甘夏の香りが良い照れ


{B0845115-DDCA-48B9-9539-C913E31AB2AF}
そのお茶殻(と言っていいのかな?)
を豆皿に盛り付けて…まさか!

なんとそれにポン酢をかけたものを
いただきました。
あまりの美味しさにびっくり。
お茶の佃煮みたいな?
菊の香りが程よいアクセントです。

お隣と顔を見合わせて、
嬉しい驚きを共に味わいましたチュー


{0CE317D7-FCFC-43BC-804C-17F038097B66}
昔、茶道をやっていたことは
ありますが、それから何年経ってる?
長時間の正座が、めっちゃ辛くて。
ちょっと崩させてもらいました。


休憩の後は、他の部屋に移動して…

{964B7E55-E72B-4FAF-A2A8-2E937F2AFD05}
テーブルにずら〜っと並んだ
お茶の数々。

端から順番に利き茶していきます。
スプーンですくって、
ズズッと音を立てて味わうのです。

初めての経験にぎこちなかった皆も
数杯目からはササっと口にして
プロのよう(笑)

私のような素人にもわかるくらい
それぞれみんな味が違っていて、
中には「漬物茶」という
かなり発酵させた、ほんのり塩味の
お茶もびっくり
漬物が苦手な私も、
頑張って口の中に長いこと留めて
味を楽しみました笑い泣き

とても勉強になるひとときでした。


その後、最初の部屋に戻ると、
席の向きと配列が変わっていました。

{92BF1515-D060-4EAD-B8E3-53AB65AFABF4}
革のマットの上には
それぞれ急須と二つの湯のみが
置かれています。
さて何が始まるのでしょう?


{0C5F47EE-9FD4-4D91-AFCE-7C3EBCBDC1CD}
なんと自分で、
お茶を色々なものとブレンドして
アレンジしてみましょうとのことです


{7662CB40-3F99-49CD-980E-62EFABAAA012}
ブレンドする植物や果物、
スパイスなどの説明を受けます。


{155C41B2-3287-4111-A191-E9E327E940FC}
まずは先生が遊び心で、
全ての素材をブレンドしちゃったガーン

しかし思っていたより雑な味ではなく
それぞれが見事に噛み合って、
とても美味しかったです。


{46419266-D956-4D98-9D59-E5EA4CE53B59}
私は緑茶をベースに、
スペアミント、レモングラス、
レモンバーム、すだちをブレンド、

kuさんはほうじ茶ベースに、
青紫蘇、ぶどうの葉をブレンド。


{17DAE19E-5A85-41D0-A2A6-F609B96B9F49}
偶然?素材が被らなかったので、
お互い味わってみると、
どちらも個性が現れて
美味しい出来映えでしたウインク


滅多にできない
「日本茶の愉しみ」体験。
しかも無料だなんておねがい
本当に貴重な時間をありがとう
ございましたキラキラ

私、家ではコーヒーばかりで、
日本茶はほとんど飲みません。

どんな茶葉を買えばいいのか、
どうやって淹れたらいいのか、
イマイチわからなかったし、
何となく遠い存在だった日本茶。

でもこのイベントに参加してみて、
色んな種類を気ままに試したり
ブレンドしたり、相性のいいお菓子を
探したりするのも楽しそうだと
思えるようになりました。

遊び心を持って接すれば、
何も難しいものではないということ
教えていただいたような気がします。



{59C1CC33-EA5E-4036-9C92-A3CB33410D6B}
で、幸せ気分で最後に油断すると、
ここに頭をぶつけたり(笑)
入り口が低いのでねアセアセ


その後ウーノボーノでパスタを食べて


{1F000FD3-C985-471E-8B6C-0E569FDB6FDA}
デザートには「志ら玉屋」さんで
志ら玉氷を。

志ら玉はあんこの入ったモチモチの
お菓子で、関の名物です。
赤福氷のパ◯リかぁ?と思ったのは
ここだけの話ニヤリ

とても暑い中食べたので最高でした。


{E22FC192-8DBF-443F-AC9E-BDF92CE785A5}
この日は偶然にも2人、青系の服で。
嬉しかったので一緒に撮りました。

kuさんとお出かけ、とても楽しい。
また私の知らない世界の遊びを
教えてくださいねおねがい

みなさま、最後までお読みいただき
ありがとうございましたウインク