あやしげな者どもの忍(しのび)旅〜朝熊ヶ岳・絶景足湯・Le Banboche | 山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

転勤で三重県にやってきた夫婦の日常です。

趣味は食べ歩き。夫婦で酒呑み。
そして2人でいつまでも続けられそうな趣味、登山に出会ってから、何だか毎日がキラキラしてきた気がします(о´∀`о)

海から帰ってきて久しぶりの山行は、
伊勢の「朝熊ヶ岳」

↓前回ここに登ったのは桜の季節↓


夏をすぎ、ようやく涼しくなってきた
ので山頂にある足湯も楽しみニヤリ


{70F29F82-0EFB-4C76-9429-FFFF6B854DAA}
8:12  登山口を出発。
この日は、昨年おちょぼ稲荷で買った
㊙️アイテム「笠」をかぶりました。
上着も黒で揃えて、
忍者の山旅みたいでしょてへぺろ


{3718E68F-C07C-4250-A037-B51F2EB12993}
この日の登山者カウンター、
私たちは22〜25番でした。

さすが人気の山。
もうすでに登ってる方が、
結構いるんですね。


{8D9ABF38-D786-4645-AB8C-631D22A8AEB0}
大体は樹林帯で、亀山の錫杖ヶ岳に
雰囲気が似てるんですけど、
もっとカラッとしていて、
空気は清々しいです。


{6C57BF78-0552-4566-80AC-19E60E97C963}
たまに石のベンチもあったりで、
まったりできますよ〜。


{E08B654C-C0F2-43DD-AC85-01C2FD417848}
ちょっと喉が渇いたら、
完熟した野いちご?をいただきま〜す
甘くて美味しいラブ


{2A49AA45-32F5-4D28-9A1A-3FBE031E5B96}
9月で長袖だと、
さすがに汗ばんできますが、
笠はよくできていて、頭の上を
風が通り抜けて涼しいのです。


{7AB7174C-2F9A-4520-9294-A9F5725DA273}
ケーブルカー跡をまたぐ、
橋の上から見えた伊勢湾。

お天気最高キラキラ


{11B5EE99-24D8-429D-AE28-8F7AC14C9E36}
ずっと見てみたかった、
「チャボホトトギス」
一輪だけ咲いていました!!

レモンイエローでとても美しいが、
はっぱはボロボロ。
この写真にも写っている、
シャクトリムシにやられたんだと
思いますガーン

絶滅危惧種なので、
あまり食べないであげてほしいです。


{CD58299A-D33E-4316-8106-CE4364CD592F}
他にも可愛らしい花や、実や、
黄色いキ◯コが(笑)


{8B7E59A7-E212-45C0-B174-5E19DF1D949C}
山道のど真ん中に桜の木


{70BF79F9-A1E0-4A26-96AE-D0D001FA3970}
老木ですが、パワーを感じますキラキラ


{64456C7D-0C0A-4BA0-A605-606A46C1F587}
珍しい木彫りのお地蔵さん

このお地蔵さんの表情が
朝熊ヶ岳の雰囲気を象徴してる
ような気がします。

「安心して登ってね。」と
山が私たちに向かって、
優しく語りかけてくれているような、
心地のいい登山道なのです。


{49B9F587-699D-4F33-873E-023FA2DCEFCE}
9:42  一町の標識から数えてきて、
気づけばもう二十二町。
ここで突然、景色が開けます。


{0C6E2999-6432-4F73-92D8-4DD9432107A0}
眼下に広がる伊勢の町並み。


{939C0A0D-0EA8-4315-A3B3-74C03AFF2AAA}
やっぱり青い空は最高だおねがい


{BC3A480A-F809-4FEC-B001-577B59FEE55A}
そこから20分ほど登った所にある
山頂広場。
春は花吹雪を散らしていた桜の木が、
赤く色付いてきています。


{C254FF3A-851E-4011-A9B9-F9657B1BB990}
10:03  朝熊ヶ岳(555m)山頂


{2900EF8B-230E-4615-9104-69CB2D732CE5}
景色も見ようと、桜の木に近づくと…

その下の草むらでゴソゴソと、
何やら騒がしげな人たちがいます。

その方たち、
草むらの中に珍しい花が咲いている
と教えてくれました。


{9505A66F-93FE-4937-A449-E2E0FA8C0AD3}
「ナンバンギセル」というそうです。


{67A76D2A-BF6B-4C2D-B9D5-A01FF11FFDE7}
これで実物大くらいです。
結構大きいでしょ〜。

なんとススキに寄生しているんだ
そうです。
万葉集にも登場する植物だそうですよ


{DD5F3546-F64B-41E0-B42F-68D718AE18D2}
山頂から細い道を下ると…


{17BD387B-1FEC-4AF2-9C9E-369F4740FD44}
アスファルトの道に出ました。


{6E891501-4EF2-4049-AC37-E020DC5E136C}
そして階段を上ると、
後ろに、さっきまでいた
朝熊ヶ岳の山頂が見えています。


{300D8623-9D31-4FBC-8E98-771AF211D3E6}
10:42  
車でも来ることができる(有料)
公園までやってきました。


{F8D2B1F9-F560-4E77-A371-104C15C09536}
芝生の広場にある寂しげなポスト。


{31DB5616-568E-4FFE-9303-44FC05BB9592}
光が差して神々しいかもおねがい


{4BD00940-6741-4945-9F55-4B423F81DB29}
喉が渇いたのでアイスを食べて…


{8BDE8068-57DE-43B1-B6AF-657FA3C9CBC0}
11:14  展望足湯にやってきたよルンルン


{F5F82B2C-1CBA-4C87-B044-1C47C8393F0E}
疲れが、癒えるな〜照れ

ご利用時は、100円玉とタオルを
お忘れなく注意


{F6692C09-9664-445A-A8E7-F4C62E9F7C5A}
素敵な景色に感動しましたキラキラ

もっと、もっと澄んでいるときは、
富士山まで見えることも
あるそうですよ。


そうだ!
ランチのラストオーダーが
13:30と早めなので、うだうだしてる
暇はなかったのです!


{4AC14601-B00E-4829-B762-97C4C71217E9}
12:59  忍者のように、
            素早く下山してきました。


{01153E27-FD02-464A-BA0D-50815950BE17}
で、予約の3分前に駆け込んだ
伊勢神宮外宮近くにあるレストラン
「Le Banboche」


{26A04842-99CC-4060-B1CE-4A82FA8FA330}
席からの眺めが素晴らしく…


{57990A27-EAFB-439D-B6B9-3AB6B1C94776}
お料理も最高。大好きなお店。
パンは3回もおかわりしたという…


{DF41A8A7-6E51-453C-8453-CB69BBB5F473}
ハーブティーのカップが、
めちゃめちゃ可愛かったですラブ


{A6711AF8-C7BC-481C-9702-FF9A226CF111}
帰りに芸濃のSAにて休憩がてら、
足湯で食べるのを忘れてた
お菓子の数々…

またウエスト周りがキツくなった
ような?ガーン


{4A5DD943-8C42-45C0-9DE2-7CACE20748D7}
どうにか暗くなる前に帰って
くることができました。


三重県にはまだまだ魅力的な
山がたくさんあるようで、
これからも少しずつ開拓していこうと
思っています。

みなさま、最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたウインク