カワウソさん、山デビュー!〜錫杖ヶ岳・cafeワカヤ・ジャンティベイク | 山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

転勤で三重県にやってきた夫婦の日常です。

趣味は食べ歩き。夫婦で酒呑み。
そして2人でいつまでも続けられそうな趣味、登山に出会ってから、何だか毎日がキラキラしてきた気がします(о´∀`о)

{5C6D14AE-8117-4996-A58E-E9DFB5476205}

9月10日

カワウソさん、
お山デビューしてきました

夏の間は涼しい家に引きこもっていた
いつものメンバーも、
「そろそろお山、再開しなきゃね〜」
と連れ出して、
近所の錫杖ヶ岳に行ってきました


{0231DE04-F65B-4FCF-812B-9CC752CF515C}
7:52  錫杖ヶ岳 登山口をスタート


{0DFCA48C-E989-4EE0-8163-9375769CEBAD}
真っ先に出迎えてくれた、
緑色のトウモロコシみたいなコレは、
マムシグサの実です

秋が深まると真っ赤になって、
ますます気味悪くなりますよ〜。


{87D21B25-327D-44C3-9333-FC23C1C1E772}
最初のうちは沢沿いを歩くので…


{9A80DB43-33E5-4D22-BF9D-4A54FFFD3C79}
切り株も苔むしていたり…


{4FFE8463-2EB1-45A6-BEC8-0F93B2B816E1}
カニもうろうろしています


{0B7E3985-D389-4067-9F5E-BCDD69667534}
8:21  柚之木峠

ベンチのある休憩所です。
ここは風が吹き抜けて、
とても涼しいのです


{46291F4E-37A2-44F8-96F5-6F3B7FA00C1B}
ここからは、やや急登の尾根歩きに
なってきます。
伝わらないかもしれないけど、
50度くらいはあります。


{C358468E-ABA3-4DDA-BE5A-0A00C91B957D}
こんな木の根っこの階段もアセアセ
低山なのに、かなり急で
登りごたえがあります。


{FC1B2161-B447-4D79-AFA0-B98EE4009065}
ふと足元に見かけたのは
ミヤマホトトギス?
ピンクのまだら模様が可愛らしい。

1輪しか咲いていませんでした。
貴重ですキラキラ


{8091FD63-5CAB-471D-A77D-0AD45F707870}
巨大な蛇が巻きついていました。
…ウソです。

つる状の太い木が締め付け、
巻き付いた木を枯らしてしまうことも
あるんだそうです


{79B95AB8-67B1-4ABB-9087-7705E26A3858}
お天気はイマイチだけど、
雲海みたいなガスも幻想的でいいな。


{C8514A27-F72B-4074-9F30-AB81027E2797}
おっ?
蟻地獄の巣がい〜っぱいガーン
落ちないようにね。


{B0174189-2620-46AA-835F-3AE33F83B028}
終盤は鎖場が連続しており、
特に最後の鎖場がかなり急なんですが
そこが危険だからか、
迂回路ができていたので、
迷わずそこを通りました。


{27FE6FA4-4768-4246-A94B-9129E7560D8C}
9:26  錫杖ヶ岳 山頂(676m)

晴れていれば、錫杖湖や、鈴鹿山脈、
伊勢湾なども見渡せるのですが、
残念ながらガスっていたので、
また違う楽しみ方を…


{FE21DEDE-42CD-4120-91FE-4E3F4E71B766}
サスペンス劇場風の
◯体ごっこしちゃいました

taさん、ぜんぜん◯体っぽくない。
休んで寝てるようにしか、
見えないんだけど爆笑

しかも帽子が膨らんだりしぼんだり…
息をしてるってバレバレ(笑)


{F11CC916-C688-4368-A7A8-6E280DF06A9A}
ワタクシめが、
見本をお見せしましょうニヤリ
こうやって、だらんと力を抜いて…

「さすが、◯体慣れしてるね」
って褒められました(笑)


{E390E49A-1D53-4E2D-96EC-568FE378B315}
「こう?」って、taさん再挑戦。
さっきよりはだいぶ◯体っぽいチュー

こんなアホなことをしていた山頂で
なんとマムシを見た人がいたそうです
マムシに噛まれて、
本物の◯体にならなくてよかったタラー



{C6DF7599-6F58-471D-9689-BBF1FC90C5BA}
下山時はうっかり、
迂回路の入り口を見逃してしまい、
危険な鎖場を降りるはめになって
しまいました。
ほぼ垂直に近いので気をつけよう


{CD56E00F-9D44-46D3-AB88-350918EEA037}
鎖場が苦手なtaさんには、
悪いことしちゃったな〜


{9D608252-D5A8-4F50-80BE-8CD6E072BE81}
途中のテーブルにお菓子を広げて
コーヒーも淹れて一休み。


{A09130CD-685D-45C2-B0D2-23ECB9C5F21E}
懐かしい「たべっ子どうぶつ」を
持ってきてくれた人がいて、
何気に1枚、手に取ったら、
丸々と太ったブタでした
食べ過ぎ注意の警告だな…これはタラー


途中の川の水でタオルを濡らし、
Tシャツの下の汗をふく私たち。

{213A4F6C-6E39-44D1-BD62-458533D313A9}
帽子を脱いだらスッとしました。

この雷鳥のピンバッチは、
先日行った霧ヶ峰で買ったものです。
丸々と肥えているでしょ〜笑い泣き


{5AF0206A-2DE9-492C-954B-3BC6ADFD72CB}
11:06  ちょうどお腹が減る時間に
           下山してきました。
           



{33B67838-26D1-4495-819B-04F411D25923}
その後、伊賀まで足を延ばし、
カフェ「wakaya」さんへ。


{A6E0CAE4-51E3-427A-82AC-552CD366685F}
建物が登録有形文化財なんだそうです
どうりでレトロな雰囲気が素敵です。


{CAF66D77-51EA-4DB2-8D32-A894FB1D35BE}
ランチは自然派。
でもお味が結構しっかり目で
美味しい

食後にはイチジクのブラマンジェと
ルイボスティーをいただきました。


{2F8FBE2E-1886-4E49-B050-B2FAEC59A5CB}
2階には雑貨も置いてあります。
吹き抜けから1階を見下ろせる
休憩スペースも




{A23B929E-40C8-43B3-A6DE-BE5EB5EC89B8}
そして2軒目。
少し北に向かい、たどり着いたのは、
人気のカフェ「ジャンティ・ベイク」


{51F8FB27-8CDD-498F-9509-2AA013E82763}
こちらも建物がレトロです。

注意しなければならないのが、
こちら、月、火、水、木と、
定休日が多いです注意


{F4E38348-0CDA-4580-8AD8-AFF11D15C275}
いちじくに目がない私たち。
皆、いちじくのタルトに即決でした。

カヌレも人気とのことで…
でも2個しか残ってなかったので、
半分こを4人で分けました。

フルーツやクッキーもプラスして
綺麗に盛り付けてくれました


{6A527488-5772-44C4-9A70-C8D7485AA072}
さすが伊賀焼の産地、
お皿もそれぞれ少しずつ変えてあり、
どれも素敵です。

気付けば時計は16時アセアセ

ここには、
ずっと見て悩んでいたくなるような
色んな可愛い焼き菓子も売ってます。
プレゼントにぴったりですよ。

お土産を買って、
そろそろ帰りますかね〜てへぺろ


{3060870D-57FD-445D-A979-783000419472}
いただいた、手作りケーキも
おいしかったキラキラ

最近、毎回ゆるい山に登って、
これだけ食べていたら、
体重計に乗るのが怖いです

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたウインク