ある日曜日の昼下がり、自然な流れでビーフキッチンスタンドを訪れることになりました。ここ数年、私のお気に入りのお店のひとつであり、心から贅沢で満足な気持ちにさせてくれる特別な場所です。
この日は初めて相方を連れて行ったこともあり、ビフキチの魅力について熱くプレゼンする機会となりました。まず、このお店の最大の魅力は、小さなステーキが安価でありながらも本格的で美味しいという点です。これだけは訪れるたびに必ず注文します。今回、相方もその美味しさに驚き、なんと2つも平らげてしまいました。しかも、そのうちの1つはGoogleレビュー対応のサービスでいただけたものです。
さらに注目すべきは、痒いところに手が届くような洋食やイタリアンのラインナップ、そして手頃な価格で揃えられたお酒のメニューです。例えば、グラタンはどこか懐かしい子供っぽさを感じるベシャメルソースとチーズのまろやかさが特徴的で、いくらでも食べられる美味しさです。
カニクリームコロッケと鶏の唐揚げが付いたセットが200円台で提供されているというのも驚きです。この価格でこのクオリティは信じられず、まるで子供の頃の自分が喜ぶメニューそのもの。贅沢にハンバーグも追加しました。こちらは100%ビーフで作られており、ステーキに次いでおすすめの一品です。
また、ポテトやオリーブなどの軽いおつまみもきちんとした味わいで、飲み方の幅を広げてくれる存在です。一風変わったメニューとして、スパゲティを茹でただけのシンプルな料理があり、自分で味付けを楽しむスタイル。醤油で食べると意外な美味しさがあり、ラーメンのような感覚にもなります。
忘れてはいけないのが、枝豆のお通しが食べ放題という点です。軽く飲みたいときでも枝豆をたっぷりいただけるのはありがたいサービス。私はあまりやらないのですが、酒だけを飲むよりも身体に良いかもしれません。
デザートには、インスタ対応でもらった可愛らしいパンケーキをいただきました。優しい甘さで、女性や子供に特に喜ばれそうです。ただし、このお店は喫煙可能なため、子供は入店できないのが残念ではあります。
ビーフキッチンスタンドは、本当に素晴らしいお店です。子供の頃の純粋な楽しさと、大人の飲み方をしっかり満たしてくれる特別な存在。いつもステーキを中心とした楽しみ方をしていますが、次回は少し変化球的な挑戦をして、さらなる魅力を発見したいと思います。














