大宮でジェラートを楽しんだ後、友人と合流しました。彼は西武ファンで、正直野球の話題は少し気まずい雰囲気でしたが、連れて行かれたのはなんと野球居酒屋。店内には、ロッテの小島選手や佐藤選手のグッズがたくさん並び、他にも西武や社会人野球、高校野球、大学野球など、様々な選手のグッズが所狭しと飾られていました。

お酒を飲みたい気持ちはありましたが、断酒中のため、この日はコーラとノンアルコールビールで過ごすことに。その代わり、おつまみを楽しむことにし、まずは唐揚げと鶏肉の黒焼きを注文しました。唐揚げは驚くほど大きく、ボリューム満点。店には、野球ファンだけでなく、実際に野球をしている選手も多く来店しているようで、このボリュームは彼らに合わせたものだろうと思いました。

唐揚げはジューシーでサクサク、まさに学生時代に一気に食べたくなるような一品。鶏肉の黒焼きも香ばしく、柚子胡椒でいただく宮崎の定番スタイルで、どちらも素晴らしいおつまみでした。

途中でご飯が食べたくなり注文したところ、その量に驚かされました。まるでプロ野球選手が食べる食堂のようなボリュームのご飯が出てきました。それを唐揚げや追加で頼んだ豚肉の塩炒めと一緒にいただきましたが、これがまた最高に美味しかったです。

店内には様々な野球の試合が映し出されており、友人は「野球は見ていない」と言いつつもやたらと詳しく、今年のロッテと西武の成績を思えば、突っ込めない状況でニコニコと過ごしました。

この居酒屋は、野球好きにはたまらない場所です。広々としていて、ご飯もおつまみも非常に美味しい。次々に料理が運ばれてくるので、自然と飲み物よりも食事を中心に楽しむ酒場だと感じました。