この歌詞が心の支えになってます

思いつく限りで考えてみようと思う。

個人的には歌詞と言えば、筋肉少女帯の歌詞がまず浮かぶ。

 

音の紹介ができない曲であるが、まずはこれかな。

 

 

ステーシーの美術から銀輪部隊

この曲を聞きながら辛い時に這うように生きてきた、思い出の曲だ。

 

 

全部素晴らしいのだが、抜粋して

 

「おお見よ、哀しさの闇をひた走るロンリーガイ

今、前方に輝けるシルバーの群団 何者?仲間だ!

やはり、やりきれない心を抱え、それでも生きることを諦めない

バイシクルの群れを君は見たのか? 見た!

おお、ロンリーガイ 共に走ろう!

この闇の中から抜け出す日は必ずある。 必ず

ないわけがあるか!ないわけがあるか!


グレイシーがマウントを返すよりもっと速く

マッハだ!そう、マッハの速さで、俺達は走り続けよう

どうして人生は駆け抜けないのか!?

どうしてこんなに緩やかに流れていくのか!?

悩むな!その暇があったら走れ!」

 

筋肉少女帯は色物と言われるが、本質的にはとても詩的で

人間の奥の方の感情を揺さぶる曲がたくさんある。

特にクリエイター系の人間には人気で、成功した漫画家・アニメーター

小説家にファンが多い。

 

上記の曲はパワー系ではあるが、

センチメントに訴えかけてくるような歌詞もある。

星座の名前は言えるかいという曲だ。

 

「寂しいのかい?
大丈夫 僕も寂しいから


哀しいのかい?
大丈夫 僕も哀しいから


やりきれないかい?
大丈夫それ俺も得意


だからねぇ
星座の名前は言えるかい?


星の名前を言えるかい?
マジシャンの名呼べるかい?」

 

どうしようもない寂しさや哀しさ、人生のわびしさを感じさせて、

聴くたびに泣きそうになるね。

 

そしていろいろと書きたいアーティストもいるので、

シリーズものとしてやっていってもいいかと思っている。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する