佐野アウトレットに行った際、山岡家さんに立ち寄った。
佐野には以前から行きたいと思っていたラーメン店があったのだが、
なかなか行く機会のない山岡家さんを見つけてしまった。
たびたびSNSで話題になっていたが、東京からは少し遠い場所にあるため、なかなか行く機会に恵まれなかったので、
佐野旅行とは少し関係ないが、思い切って訪問してみた。
到着した山岡家さんは24時間営業で、店内には豚を炊いた香りが漂っていた。
チャーシューがウマい噂を聞いていたので、チャーシューメンを注文した。
しっかり焼かれた豚骨と醤油のスープは絶品で、太麺との相性も抜群。
チャーシューはトロトロで、スープに溶けるように柔らかく、味わい深い。
ラーメンだけでなく、ラードと醤油をかけながら食べるご飯も絶品で、豚ご飯のような味わいになった。
結果的には家系ラーメンの王道を行きつつもかなり強い味わいがあるラーメンで、食べるたびに満足感があった。
特にラードと醤油の組み合わせは新鮮で、まさに自分の好みにピッタリ。
やりすぎと感じる人もいるかもしれませんが、俺はこれが好きだ!と心から感じた。



