『キングコング対ゴジラ』 | ダメ男の今何してる

ダメ男の今何してる

映画鑑賞・日常生活・政治問題について

今朝の最低気温は18度、最高気温予想は27度、

天気予報は曇りです。

 

昨夜は三度寝が出来なくて、6時間床に居ましたが、

既に仮眠二回・寝落ち一回とボロボロでボーっとしています。

 

おまけに、PCはフリーズばっかり(笑)。

 

 

 

 

今日は2023年5月8日にTV録画保存した

『キングコング対ゴジラ』を視聴しました。

 

紹介動画 https://youtu.be/dtQYpegsw98 


 

 

解説、https://ja.wikipedia.org/wiki/キングコング対ゴジラ より

 

キングコング対ゴジラ』は1962昭和37年)8月11に公開された日本映画[16][18]ゴジラシリーズの第3[出典 6]

 

キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品である[34]ほか、東宝創立30周年記念作品でもある[出典 7]

 

日本での配給は東宝[8]、アメリカではユニバーサル・インターナショナルがそれぞれ担当した[14]

 

総天然色東宝スコープ[出典 8]

音声は多元磁気立体音響[42]。略称は『キンゴジ』[43][44]

 

以降は上記URLでご覧下さい。

 

概要は上記URLでご覧下さい。

 

ストーリー

 

自社提供のテレビ番組「世界驚異シリーズ」の聴取率不振に頭を痛めるパシフィック製薬宣伝部長の多湖は、

 

南太平洋メラネシアに属するソロモン諸島の南部に位置するファロ島に伝わる「巨大なる魔神」が目覚めたという噂を仕入れ、

これを聴取率アップの決定打にしようと企む。

 

提携先のテレビ局のカメラマン・社会教育部員の桜井と古江はたった2人の探検隊として仕立てられ、ファロ島へ派遣される。

 

乗り気でない桜井に対し、時を同じくして妹のふみ子のフィアンセ・藤田は、新開発の特殊繊維のテストをするため、しばらく日本を離れるという。

 

以降は上記URLでご覧下さい。

 

登場人物の設定・キャラクターは上記URLでご覧下さい。

 

キャスト

·  桜井修[出典 36]高島忠夫

·  藤田一雄[出典 36]佐原健二

·  古江金三郎[出典 36]藤木悠

·  多湖部長[出典 36]有島一郎

·  東部方面隊総監[出典 36]田崎潤

·  重沢博士[出典 36]平田昭彦

·  桜井ふみ子[出典 21]浜美枝

·  たみ江[出典 36]若林映子

·  チキロの母[出典 36]根岸明美

·  酋長[出典 37](ファロ島)[注釈 13]小杉義男

·  第二新盛丸船長[出典 36]田島義文

·  祈祷師[出典 36](ファロ島):沢村いき雄

·  大貫博士[出典 36]松本染升

·  海上自衛隊幹部[出典 38]三島耕

·  大林[出典 36]堺左千夫

以降は上記URLでご覧下さい。

 

 

    特にキングコングの作りが下手糞で笑うしかありません(笑)。

 

 

 

 

 

 

私評は☆☆☆です。消去した。