パンに関して多分きっとちょっと贅沢なので、パン屋さんのパンは買っても、スーパーコンビニで菓子パンを買うことはあまりないのですが、シール目当てで久しぶりのポケモンパン。
ピカチュウの横にいる子がねらいで、でてくれましたーー!20種類くらいある中での確率。自分もなかなかの博打に出たなと後から我に返る思いがした。
ときどき、こういう運試しみたいなことがしたくなる。ガチャガチャもかわいいだけでなく、こういう欲求からもあるんだろうか。
5月は結構いっぱいいっぱいだったなー。
新人なのにやらせてもらえる仕事があるのはありがたいけど、毎日残業しても捌けない量の仕事と、入社してから知ったサービス残業の事実に、たじろぐこともしばしば…。
でも自分にとってメリットもあるから、それらを挙げて、どうどうと自分をおちつけさせようとする日々のくりかえし。
でも、ブログに残すためにカメラロールを見返してみると、たくさん楽しいこともしてる。
実家帰ったときに母が連れていってくれた素敵すぎるカフェ。
併設されたパン屋さんのパンがランダムに盛られているプレートで、普段自分では選ばないパンもあるのが新鮮で、満足感が高かった ◎◎
買うか長く悩んでいた雑誌を購入し、中が期待以上によくて、大喜びしたり、
風がとても強い日、カーテンにおされたシルバニアに大騒ぎしたり(畑泥棒?村の襲撃?と妄想がひろがって楽しんでもいた)
あとは、3月に京都で作ったマグカップが届いたり。そして早くも持ち手が折れた…。
元気だった頃のマグカップ。
ホワイトというより、アイボリーと言いたくなるような絶妙な色合いがおきにいりなので、インテリアとして暮らしに加えられないか考えはじめて1ヶ月は経ったかな。
5月は比較的、料理を楽しんでいた気がする。
なかなかがんばって作っていたんだな。