最近はじゅんくんと同棲するための準備を少しずつしています。
バイト先にも辞めることを伝え、"どうせもうすぐいなくなるから"という投げやりな気持ちではなく
毎日のように向かえる場所があるって本当に幸せなことなので感謝の気持ちを持って最後までやり切りたいなと思っています。
幸せな悩みなんだと自覚しながらも今日まで正直今も悩んでいる最中ですが、たくさん考えを巡らせてきました、
せっかく仲良しなふたりが距離が近くなったが故に仲が悪くなるなんてことがあったら悲しすぎるのでたくさんたくさん色々なことを話し合ってきました。
気持ちが盛り上がったり、ただただ寂しいという感情だけで衝動的に一緒に住みたくなったことも何度もあります。
でもその度に冷静になって、未来を見据えて準備を整えてきました。
引っ越すということを最近周りに伝え始め、ヒューヒューと祝福してもらいますが、有難い気持ちと手放しに楽しみにはできない不安が織り混ざって複雑になるのが正直なところです。
自分が今、すごく幸せな環境にいることは理解していて
それなのに悩んで悶々としている自分にも何度も嫌気がさしました。
受験と重ねるのは違うかもしれませんが、受かるかなという不安は勉強をすることでしか小さくできなかったことを思い出し、
今は家事の勉強だったり、自分がこういう感情を持ち始めたらこう対処してみようなどイメージしてます。
できるようにならなきゃと強迫観念のように感じていた時もありましたが、それだとやっぱり辛くて持ちませんでした。
毎日のようにする家事のことを好きになれたらラッキーだよな~とかるく思いながら愉しくやるように最近は心がけています