今日から6ヶ月目。
まるっと5ヶ月が経ちました。
そんな日曜日の昨日、初めて喧嘩をしました。
いつもヒーヒー言いながら笑いを堪えて歩く道で
お互い一言も発しなくて、じゅんくんと並んで歩く距離間に初めて悩んで
車内も終始無言で嫌われちゃったかなって不安でいっぱいでした
『このままばいばいするのはやめようよ。言いたいことあるなら、言って。』
『言うと喧嘩になる』
『大丈夫。感情的にならないようにするから。』
そう言って、無理に口を開かせてしまったので
じゅんくんの声色、話し方にはトゲがありました。
怖くて泣きそうになったけど
泣いたら対等でなくなってずるいと思ったから俯きはしてしまったけど堪えて耳だけ傾けてました。
じゅんくんが抱えてるものを想像をするだけでちゃんとは分かってあげられていなくて、
それなのにわがままばっかり言ってる自分が情けなくて悔しくなりました。
年上だから自分より全てが勝ってる、実際勝ってはいるだろうけど、何年目の大人だって、ひとりの人間。
発展途上のことだってあることを今回のことで学びました。
お話した後はゲーム屋さんに行って、ココスでごはんを食べました。
パスタにハバネロなんてかけたこともないのに初めての試みでふりかけてみました。
ハバネロの力も借りて、ピリリと気持ちはいい感じに締まったはず。
今日の気持ちを忘れない。
あまり○ヶ月とかにはこだわらないのでTwitterとかに○ヶ月目とかは書いたことないと思うけど
数字が大きくなって周りが認めてくれるというのであれば、重ねたいなとは思います
夜空に浮かぶミズクラゲを撮ろうとしたら、ひどい。
iPhoneからの投稿
