早速ですが、皆さん、身体のむくみ気になりますか??

 

仕事がデスクワークで終わる頃には、足がパンパンに張ったりと……

特に女性の方は、むくみやすかったりすると思います。

 

そもそも、むくみはどのようにして起こるのでしょうか??

 

↓↓それについて説明いたします(^^)↓↓

 

人体の約60%水分でできています。

体内における水分の役割は、

老廃物を取り除く

・細胞へ栄養を送る

 

といったものです。

同時に、細胞や血管の中を行き来して、体内の水分バランスを保つ役割もあります。

 

何らかの理由でこのバランスが崩れてしまうと、細胞細胞の間にが溜まり、

その水が増えることで【むくみ】となるということです。

 

むくみを引き起こす原因としては、

・運動不足血液の流れの低下

・過度の飲酒

栄養の偏りなど…

 

実は、日本人がよく使用する、醤油味噌加工食品などは、特に塩分が多く含まれている場合が多いんです!!

日ごろ減塩を意識せずに食事をしている人は、むくみの原因が塩分の摂りすぎである可能性があります。

改善するには、塩分を摂り過ぎないことが近道ではありますが、完璧に減塩する事はむずかしいですよね💦

 

そんな時は、【カリウム】が多く含んだ食べ物を食べましょう!

カリウムは常にナトリウムバランスを取り合いながら、心臓筋肉の機能、血圧などの調整を行います。

体内の余分なナトリウムを、水分と共に尿として排出し、むくみ解消します。

 

ですがカリウムはその特性として、水に溶け出す性質もあり、調理の過程においても失われやすいので

こまめに摂取するよう心がける必要があります。

 

果実類ならバナナメロンアボカドなど…

野菜ならばほうれん草三つ葉など…

他にも、大豆落花生などの豆類干し貝柱鰹節イモ類魚類海藻類などのも豊富です。

 

そして、他にもむくみを解消する方法があります。

それは適度な運動入浴習慣、十分な睡眠です。

 

長時間同じ姿勢でいると、筋肉が働かず、血流が悪くってしまうため、

こまめに歩いたり、屈伸運動をするなどして、筋肉を動かしましょう。

 

入浴は、しっかり湯船につかると良いでしょう。

お湯の温度が高すぎると血管が収縮してしまうので、38~40度のぬるめのお湯につかるようにしましょう。

 

また、疲労により代謝が低下すると血行が滞りやすくなります。

横になることで心臓への負担が減り、血流量が増えやすいので

睡眠を十分取ることはむくみ改善に繋がります。

 

出来る事から取り組み、むくみを解消していきましょう!

 

 

健康でいれる大切な時間をみなさんで増やしましょう痛みや、
体の不調・不安なことに関しては、随時連絡を受け付けてます。
なんでも気軽にご相談ください🙏

 

/////////////////////////////////////////////

福岡県糟屋郡篠栗町大字乙犬975-4

tel:  092-947-2317

インスタグラムもやっています!