こんばんは。



今日は朝から雨。



いかがお過ごしでしたか?



雨の日はいつも我が子とどうやって過ごそうか悩むのですが…今回はずっと気になっていた屋内施設へ行ってきました!







こちら!



羽田エアポートガーデン照れ



今年の1月にオープンし、その時にネット記事か何かでチラッと見て。



どんなところなのかな、と思っていたんですが。



オープンしたばかりは混んでるだろうな〜と思っていたら、春休みになり。



春休みは混んでるよねーと思っていたらGWを迎え。



今回ようやく行く事ができました照れ







羽田空港第3ターミナル駅で降りて、到着ロビーがある2階に行くと、至る所に案内の看板があり、とってもわかりやすい照れ



その案内に従って進んで行くと…。







「ご自由に弾いてください」、とピアノがお出迎え照れ



さらに先へ進むと…。







進行方向右手に色んなお店が軒を連ねていました。







こちらはバルセロナ発祥のアートキャンディショップだそうで。



店内には色鮮やかな可愛らしい飴が沢山ならんでいました照れ







そして、個人的に大好きな紀伊國屋ラブ



あると必ず入って目新しい商品がないかチェックしちゃいますラブラブ







吹き抜けをぐるりと囲むようにしてお店が並んでいて。







ジブリのお店や…。







こけしのお店。







盛り塩なども置いてあり。







我が子も興味津々爆笑







羽田といえばおなじみのガチャガチャもズラリと配置され。







海外から来た方も日本人も、大人も子供も楽しめそうだな〜といった品揃えでしたおねがい



そして一階に降りると飲食店がズラリ。







中でも、群馬の花山うどんには、オープン前から行列が出来ていました。(写真左下)







我々はその奥のバスターミナルへ行き。







ほぼだーれもいない待ち合いスペースでのんびり休憩チュー







その後は、こちら。



最初に見つけて気になっていた「北海道くらし百貨店」へ。



有楽町の交通会館にあるアンテナショップとはまた少し違った品揃えで。



どれも欲しくなってしまったんですが…。



特にこれ!







辰巳フーズの函館生ばうむサンデーチョコラブラブラブ



もう、見た目にも美味しそうなのが伝わってきますよね⁈



迷わず購入しちゃいました爆笑







家に帰って食べてみたところ…。



はい、予想通り美味しかったです照れ



バウムクーヘンに生クリーム、そしてチョコチップが入っていて。



チョコレートが甘い分、生クリームは濃厚ながらも甘さ控えめで。



苺も買えばよかったと後悔…w



あとは美唄にあるすぎうらベーカリーのシフォンケーキも売っていて。




こちらも、迷わずゲット照れ



ここの米粉のシフォンケーキがとっても美味しいんですよラブラブラブ







そして、もう一つ。



このネコサケ。



北海道生まれの日本酒だそうで。



デザインも可愛いくて、日本酒も好きなので。



すっごく欲しかったんですが…。



ベビーカーではなく抱っこにリュックでの移動だったので今回は諦めました笑い泣き



次は絶対に買うぞ〜。







歩いては食べ。



歩いては飲み。



第3ターミナルの展望デッキにも行き。



結果、約15000歩歩いた月曜日。



さ。



今週も頑張るぞ爆笑



ではではでは。