こんばんは。







昨日は我が子が寝ている間に紫陽花を満喫してきました照れ(抱っこしながらw)







今が見頃とばかりに。







青やピンク、白など…。







色んな色の紫陽花が咲いていました。







紫陽花って、モリモリっとしていて可愛らしさもあるけれど。







可憐で繊細で優美でもあり。







とっても素敵照れ




(まるでスポットライトが当たっているような幻想的な雰囲気照れ)







でも。







万葉集では紫陽花を詠んだものはたった2首しかないそうです。







梅雨の時期には欠かせない花なのに…。



なんででしょ。







因みに、1番多く登場するのは秋の花である萩だそうで。



次が春に咲く梅。



 ただ、ウメの歌の4分の3は詠み人がわかっているのに対し、萩は4割ほどしかわかっていないそうで。



つまり、梅は上流階級に、萩は庶民に好まれたということがわかるそうな…。(BOOKSTANDより)







あぢさゐの八重咲くごとく弥(や)つ代にをいませ我が背子見つつ偲はむ 



橘諸兄







とっても綺麗だったので、思わず写真を沢山載せてしまいました。



ではではでは。