こんばんは。



寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?



昨年末に体調を崩してから、なるべく体に良いモノを食べようと思いつつ。



我が子のメニューを考える事以外に頭を使うのが面倒でw



もう2歳なら大人と同じで味を薄めればいい、とは聞くんですが…。



中々そううまくいかなかったりもするので💦



毎日試行錯誤。



そうすると、結局自分はいつも同じようなメニューになってしまいますチュー







で。



最近の朝ご飯がこちら↑。



色々ぶっかけ丼おねがい



納豆、キムチ、めかぶ、しらす、塩昆布、ねぎ。



そして、ごま油と胡麻を少々。



これがとっても美味しくて。



ここ数日はご飯も玄米に変えて。



朝からモリモリ食べていますニコニコ



これを食べるようになってからお腹の調子もよくなったので、飽きるまで続けてみようかと思いますチュー



ちなみに、身体に良いものといえば…。







歌舞伎座に行った時のお昼ご飯。



歌舞伎座横にある魚料理のお店で、30分の幕間にカウンターでささっと食べられるのが有難くて。



基本ここ、か、地下のタリーズか…。







三越でまい泉のロースカツラブ



で!話はそれましたが…。



ご飯とアジのひらきとお味噌汁。



シンプルいずベストですよねラブ



子が生まれてから魚焼きグリルを使う事がなくなったので…。



ここで食べられるのがすごく楽しみだったりもしますラブ



次はいつ食べられるかなぁ♪



ではではでは。



あたたかくしてお過ごし下さい。