こんにちは。



今日も朝からいい天気ラブ



気持ちがいいですね♪



皆さんがお住まいの地域はいかがですか?



さてさて。



この時期になると気になるのが…お肌の乾燥。



元々敏感肌・乾燥肌だったのですが、産後、ホルモンバランスの影響なのか…事あるごとに荒れましてショボーン



手首や指の間がカッサカサガッサガサに荒れたり。



膝が痒くて痒くて仕方がなくてかいてしまった結果黒ずんでしまったり。



太陽の日差しで首が赤くなってしまったり。



何度も皮膚科のお世話になりました笑い泣き




(こちら☺︎もう10年近く吉木先生の所へ通ってます)




その際、先生に教えていただいたのが…。



「肌が荒れている時や肌の調子が悪い時は、なるべく綿等の天然繊維がいい。」



ということ。



もちろん、肌に問題がなければ普段はなんでもいいと思うのですが、肌が弱い上に荒れてる時はできるだけ、ということなんですよね。



なので、それ以来なるべく肌に直接触れるものに関しては天然の繊維を選ぶようにしていたのですが。



冬はどうしても保温性を高めたくて。



毎年吸湿発熱繊維のインナーを着ていたので。



今年は…どうしようかなぁ、と思っていたら…。



気になるものを発見しちゃいました♪







無印の「綿であったかインナー」。





「綿とウールで真冬もあったかインナー」。



ネットで色々調べていたら、去年、同じように敏感肌や乾燥肌に悩んでいる人達の間で話題になっていたようで。



化学繊維で痒くなる人にオススメとあったので。



思わず、買ってしまいました爆笑







「綿であったかインナー」。







素材は綿94%、ポリウレタン6%。







「綿とウールで真冬もあったかインナー」は…。







綿90%、ウール10%。


綿は肌に優しいだけでなく、吸湿性があり、帯電しにくいので静電気が起きにくいというところも、これからの時期にはありがたいな、と照れ(→https://guard.lion.co.jp/eleguard/coordinate/)





ここ数日暖かいので着る機会がないのですが…。


肌が敏感になっているこの数ヶ月。


今年の冬はこれで少しでも肌の乾燥や痒みが悪化しなければいいな〜と願うばかりですニコニコ


ま、本気で変えるなら食生活等も変えていかなきゃなんですけどねチュー






最近は「濃いショコラエクレア」にハマっています。


モンテールって…ほんと、どれも美味しいなぁラブ


ではではでは。