こんばんは。
今日は少しひんやりとした1日でしたね。
明日はさらに気温が下がるようで…。
皆様、温かくしてお過ごし下さい。
さてさて。
そんなひんやりした空気を、ほっこりあたたかくしてくれるような、嬉しい出来事が昨日ありました
それは…。
電車から降りる時に、小学生の男の子が「どうぞ」と道を譲ってくれたんです
はい。
それだけのことなんですがw
そのなんてことない行為がすごく嬉しかったんですよね
ベビーカーを押していると、周りの人と同じペースで降りることが出来ないし(私の場合、ではありますが)、ドアの部分で引っかかって後ろの人を止めてしまうのも申し訳ないな、と思い。
最後の方に降りるようにしているんですが…。
この時もぞろぞろっと人が降りて行く中で。
私が待っているのをちらっと見て。
イラストのように1人の男の子が友達が出ようとするのをさっと制し、右手を出し…。
私に「どうぞ。」と。
ちょっと恥ずかしそうに。
一言だけ。
すると、もう1人の男の子もコクンと頷くような感じで。
多分彼には、『車外に出たいけど人が続いていて中々出られない…』と、見えたのかもしれません。
だから、「お先にどうぞ」と道をあけてくれたのかなぁと。
なんだか少し大人びたその感じがカッコよくて可愛くて。
そして、そう思ってくれた事、行動に移してくれた事が嬉しくて。
ちょっとテンション高くなり、大きめな声で…。
「ありがとうございます!!」
と伝えて電車を降りたのでした
人に優しくされる、人に優しくする。
心がほっこりしますね。
優しい男の子たち、本当にありがとう!!