こんばんは。



またまた掃除のお話。



コロナ禍で自宅にいる時間が長くなった今。



よりキッチンに立つことが多くなった今。



気持ちよく使う為に、使いやすくする為に。



今まで以上に掃除や整理整頓に興味を持つようになりら、



時間があればsnsでお掃除上手な人のページを見て参考にするようにしているのですが。



そこで気がついたこと。



それは…。



おさよさんもそうだったんですが。



お家を綺麗にしてる人って…。



基本、隠さないですよね。



どういうことかと言いますと…。







例えばお風呂場の排水部分にある、このフタ。



その下には髪の毛などが溜まっていくわけですが。



皆さん、どうしてますか?



私がsns等で参考にしてる方々は…。



「フタを外してます」



という方が多くて。



いやいや、蓋がないと汚いのが見えちゃうし…。



と思ったんですが。



その考えが違うんだな、とw



蓋で見えないと、掃除が苦手な私は…。



「ま、次回でいっか〜。」



なんて、見てみぬふりをしてサボってしまうわけで。



そうすると、フタもその下の部分も汚れが溜まっていくわけでキョロキョロ



でも、フタがなければ髪の毛が溜まっているのも見えるし、フタを開ける、という行為がないのでなんとなく、掃除にも取り掛かりやすい。



そのワンクッションがないだけで、なんとなく、違うんですよね。







なので。



我が家もフタをとりました!



そして。



元々ついていたプラスチックのものを取り外し、ステンレス製のものに変えましたおねがい

 


ステンレスがいい、とは聞いていたけれど。



わざわざ買い換える必要ないでしょ、と思っていたんですが。



いやぁ…こんなにも楽になるんですね爆笑







キッチンのゴミ受けも、元々は左にあるプラスチック製のものを使っていたんですが…。



正直すぐ汚れるし、ぬめりがでてしまって笑い泣き



目の細かい部分を小さめのブラシで落とすのが面倒くさくて…w



毎日なるべく漂白剤的なものにつけるようにしていたのですが。



どうにか楽にならないかなぁ、と思っていた時に見つけたのが、こちら。







セリアで見つけたステンレス製のゴミ受け。



ネットなどで見かけるものは1000円前後するんですが…。



こちらは110円。



ものは試しに、と買ってみたところ。(パステルカラーなど幾つかありました)



すっごくいいラブラブラブ



使い始めて1ヶ月程たったのですが…。



受け皿に凸凹があるわけではないので目詰まりも起こさず、表面にパンチングされてる状態なのでスポンジでも簡単に洗えて掃除が楽〜爆笑(今更感満載の情報ですいません💦)







この値段でどれくらい耐久性があるのかはわかりませんが。



暫くは楽できそうです♪



ちなみに。



ここの排水口カバー?フタ?も、数年前に外しました。



そうすることでフタの掃除をしなくてよくなる。



ほんと、ちょっとしたことなんですけど、だいぶ楽になるんですよねニコニコ



よく考えたら、キッチンやお風呂場って…。



そんなにお客さんの目につくところでもないし。



来客予定もない今は、より、隠す必要はないわけで照れ



隠さず出して楽して綺麗を保つ!!



さ。



また明日も頑張りましょう。



ではではでは。