こんばんは。



離乳食を始めて約3ヶ月。(我が子は5ヶ月の頃、まだヨダレかぶれがあったので、アレルギーの事も考えてスタートを遅らせました☺︎)



色々試して、味見して…少しずつリズムも掴めてきたので…。







じゃん!



市販のベビーフードをいろいろ買って試してみました♪



というのも…。



成長と共にバリエーションを増やしていきたいな、と思ったものの。



手作りだけだと食材が限られてきてしまいそうでニコニコ



あとは防災対策の為。(これまで何度も台風等の自然災害を取材してきましたが、その中で経験したことを踏まえて、いくつか買ってみました。)



そして…もう1つ。



作業効率をあげるため。



基本すり下ろしたり、こしたり、細かく刻んだりといった単純作業が好きなので、空いてる時間にまとめて作って冷凍するというという事も楽しんでいるのですが…。







すり下ろしたら、あれ?出来上がりこれだけ?



みたいな食材が幾つかあり笑い泣き



時間をかけたわりには出来上がりが少ないので。



そう言ったものに関しては、時折市販のものを活用して楽をしようかな、と爆笑



とはいえ、色んなメーカーから色んなものが出ていので中々選べず…。



クチコミをもとにいくつか買ってみました。(写真に載っていないものもあります☺︎)



結果、どれも良かったです♪



ただ。



砂糖や塩が入ってるもはもう少し先延ばし。(勿論入ってていいんですが)



母乳やミルクに塩分は多少入ってるし、甘味は食材からも感じられるので。(←離乳食コーディネーターの資格取得の際習いました☺︎)



個人的にはもう暫くは食材そのものの味を経験してもらおうかな、と思ってます照れ



以下、使ってみた個人的な感想です。







こちらはパルシステムのお試しで頼んだ離乳食セットに入っていた野菜のキューブ。







使われているのは野菜だけ!



シンプルいずベスト。



しかも、これだけの野菜をピューレにしようと思ったら手間もかかるし。



疲れた!時間がない!色々食べてほしい!



という時に便利ですよね照れ







こちらはとうもろこし。







北海道のとうもろこしを裏ごししたもののみが使われていて。



味見をしたら、もの凄く甘くて美味しくて。



我が子もパクパク食べていましたラブ







そして、こちらはwakodoのとうもろこし&じゃがいもフレーク。



お粥に加えてもよし、野菜に加えてもよし。



簡単だし、これでかたさ?ゆるさ?調節もできるのもいいな、と。



さらに、ほうれん草&小松菜、白身魚と緑黄色野菜もあると有難いアイテム爆笑







そしてそして。



こちらはofukuroの有機まるごとベビーフード。



国産有機野菜が使われているだけでなく。



鶏肉、お魚も国産だそうで。



砂糖・塩不使用。無添加。



というこだわりの一品。







キューピーベビーフードは果物多めなのが嬉しいな、と♪



例えばりんご。




(キューピーHPより)




皮をむいてすりおろして、ってなんて事ない作業なんですが。



でも、それが省けたらちょっと楽になる♪



さらに瓶タイプは(ofukuroもそうですが)お皿もいらないし外出の時に便利なだけでなく。


常温のまま保存し、常温のまま食べる事ができるので、停電の時でも食べられる。


ということで、防災対策にもよしニコニコ


ローリングストックで、少し多めに買っておくのもいいかもしれませんね。




長くなってしまいましたが…。



以上、私の夏休みベビーフード自由研究でした照れ




あ。



これから台風が多くなる季節。



過去の取材で、停電になった時に多くの方が困っていたのが、冷蔵庫の中のものをどうするか。



皆さんは万が一の時に、冷蔵庫の中のものをどこへ避難させますか?



大きなクーラーボックスがあれば一番いいのですが…。



我が家はそれを置くスペースがないので。







大きめの保冷剤と共に折り畳みのソフトクーラーを常備しています。







大きさ的には15Lなのでそれほど大きくはないのですが…。



でも。



多少のお肉お魚、冷凍食品なら入れておけるかなぁ、と。



長くなってしまいましたが…ではではでは。