こんばんは。
こちらは、2017年

そうそうそういえば。
インスタでも意見を伺ったんですが。
皆さん、賞味期限切れの油ってどうしてますか?
どう捨てているか、ではなく…。
賞味期限が過ぎたものって使ってますか?
というのも。
先日お片付けをしていたら、奥の方から2018年と書かれたオリーブオイルが出てきまして

これ、好きで、しかも送料無料にする為に、まとめて何本か買ったんですよね。
で、残り一本あるなぁ、なんて存在は知っていたんですが

油って…。
なんとなく、賞味期限すごく長いイメージがあって。(勝手なイメージですw)
まだ大丈夫、なんて思っていたんですよね。
そうしたら…とっくに賞味期限が切れていたと

さらに。
こちらは、2017年


これもね、何本かまとめ買いしたんですよ。
だけど、まだまだ大丈夫、なんて思って違う油を使っていたら…。
このありさま

でもね。
「消費期限」と「賞味期限」は違うっていうじゃないですか。
調べてみたら…(農林水産省HPより)
消費期限は、いたみやすい食品に表示されているもので、その期限を過ぎたら食べない方がいい。
賞味期限は、表皮期限よりもいたみにくい食品に表示されていて、この期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではない、と。
美味しく食べられる期限が「賞味期限」なんだよ、と。
じゃ、その賞味期限が切れたものはいつ頃まで美味しくいただけるのかな、と。
まぁ、それは物によっても違うと思うのですが…。
味の素のHPには
「開封した油は、空気や光などにより、酸化が進みやすくなります。開封後は、賞味期限や容器に関わらず、1〜2ヶ月以内を目安にして、お早めにお使いください。」
と書かれていました。
となると、未開封はどうなるんだろう…?
これまた調べてみると、1年くらいは大丈夫とか、物によっては、また保存方法によっては2年くらい大丈夫、みたいな内容もありまして。
基本、油に関しては使い切ることが多いので、賞味期限を気にしていなかったのですが…。
皆さんは、どうしてますか??
(因みに…前者のオイルは香り付きのものなので…臭いかいでも、いい香りしかしないんですw)
一応100円ショップで買っておいた、こちらがあるのですが。
なんだか、見た目綺麗だし、捨てるのも勿体ないかなぁ、なんて思っています

うーん。
悩ましい…。
ではではでは。