こんにちは。


今朝の「スッキリ」でお伝えした、プリーツスカートコーデ。


いかがでしたか?






佳子さんが着ていた、トレンチコートの素材で作られたプリーツスカートは、とってもカッコよくて。


触るとしっかり固めで。


でも、動くと程よく揺れる感じが、佳子さんのかっこよさに合っていて、とっても素敵でしたおねがい


そして神田さんは…。






いつもなら手にしないという、濃いめのピンクのプリーツスカート。(赤紫、かな?)


でも、それが色白のお肌にとっても映えて。


足元がスニーカーだったので、カジュアルな仕上がりになっていたものの。


どこか上品で、神田さんの華やかな可愛らしい雰囲気にすごく似合っていました!


因みに、佳子さん曰く。


同系色のコーディネートの場合。


全部を同じ色にするのではなく。


どこか一箇所に違う色を入れてあげるといいそうです。


1:9の割合で差し色的な感じで。


今回で言うと、濃いピンクのスカートにラベンダー色のアウター。


そこに黄色のトップス。


アウターのファスナーは全部開けずに、少〜し見せることで、ピンク系:黄色=9:1になるということなんです。


さらに、スタジオでもご紹介しましたが。


ロングのプリーツスカートを着るときは、トップスとスカートのバランス。


これが大切、と。






↑写真は先日の仕事でスタイリストさんが用意して下った衣装。


トップス:スカートの割合は1:2くらい。


これは165cm以上の人にオススメの割合だそうで。


160cm以下の方は割合を1:1にするとバランスがよく、上手くまとまるそうです。


佳子さんのお話を聞いていると、ファッション、オシャレは本当に奥が深くて…。


ただ流行りのものを合わせればオシャレになる⁈


とはいかないんですねw


流行りの中でも、それを自分にどう合わせるか。


どう組み合わせるか。


色々考える必要があるんだな、と。


とはいえ、最終的には楽しむことも大切、と佳子さんラブ


いつも勉強になります!


そして、とっても気さくで可愛らしい神田さんラブ


有難うございました!


そしてそして。


見てくださった皆様、今回も有難うございました!!