こんばんは。


今日は冷えますね。


午前中には東京都心でも初雪が観測されたそうで。


夜にもまた雪がちらつく所があるようですね。


あたたかくしてお過ごし下さい。


さて。


ほんとにど〜でもいいと言いますか、細かい事なのですがw


1人でムフフとなってしまった話を1つだけ。







今月は新橋演舞場、新春浅草歌舞伎、国立劇場と観てきたわけなのですが…。


この3つの場所で行われてる演目に共通点があるの…。


ご存知ですか?






新春浅草歌舞伎で行われている「番町皿屋敷」。


ここに出てくる主人公が青山播磨、という人なのですが…。


実はこの人、水野十郎左衛門率いる「白柄組」の旗本で。


彼が赤坂山王神社に来たところで、敵対する町奴に喧嘩を売られるところからお話が始まるんですが…。


その喧嘩を売った町奴というのは…幡随長兵衛の子分たち。


そう!


そうなんです!






現在、新橋演舞場で行われてる「極付 幡随長兵衛」。


と、ちょこっとだけリンクしてるんです爆笑


新橋演舞場で長兵衛を演じてるのは海老蔵さん。


そして、敵対する水野十郎左衛門を演じているのは右團次さん(左團次さん休演中のため)。


「番町皿屋敷」のお話では、長兵衛も水野十郎左衛門も出てきませんが…名前だけチラリと出てきます照れ






そして、その「番町皿屋敷」にでてくる、腰元のお菊さん。


このお菊さんが…。






はい!こちら!


国立劇場で行われている「姫路城音菊礎石」に出てきます爆笑


いや…正確に言うとそのお菊さんではないのですが…。


菊之助さんがいるところに、梅枝さん演じる腰元 お菊さんが登場しまして。


「皿でも数えるか?」(菊之助さん)


「そりゃ、皿屋敷のお菊さま。」(梅枝さん)


みたいなやりとりがあって。(文言はこんな感じだったと思います😅)


会場からはクスッと笑いが起きていました。


だって…。


姫路城でお菊と言ったら…。


「播州皿屋敷」のお菊さん、を想像しますよね⁈


でも、ここで登場するのは全然違うお菊さん、ってことで。


ややこしくなってしまいましたが…。


新春浅草歌舞伎の「番町皿屋敷」と。


国立劇場の「姫路城音菊礎石」で。


お菊さんがすこーしだけリンクしているんです。


本当に…どうでもいいことなんですけどね。


でも、こういう発見が嬉しかったりもするのですおねがい


そうそう。


昨日のブログで…。


基本、国立劇場では三階席で観る事が多いと書いたのですが。


それは、大向こうの方がいらっしゃるから。
(後方席から声をかける人)






大向こうの方々の、あの威勢のいい掛け声を聞くと、なんだか、気分が高まるんですよね。


ちょうどいいタイミングでかかるその声を誰が言ってるのか、ちょっと見てみたい、というのもあったりしてw


だからと言って何するわけでもないのですが…。


すごいなぁ。


思うわけです。


やっぱり、大向こうの方々は大切な存在ですよね、歌舞伎において。


基本、女性の大向こうはいないとのことなのですが…。


いつか…。


練り歩きにプライベートで行って…掛け声をかけてみたいな、と思ったりするのは私だけでしょうかw






因みに、このノートご存知ですか?


歌舞伎観劇手帖。






中はこんな感じで。


どこで誰と観たのか。


演目、配役、感想が書けるようになっています。


せっかく観た素晴らしい演目の事を忘れないために…ラブ


ではでは。では。



171113000002さん。
はじめましてニコニコ
コメント有難うございます。
たしかに目元そっくりですね!
そして、お二人とも可愛すぎますよね♪

pさん。
初めまして。
コメント有難うございます爆笑
国立劇場はまだチケットあるようですよ!

ふゆさん。
コメント有難うございますニコニコ
日曜日、楽しんできてくださいね!
雪、降りませんように…。

sae-hi-uchitakeさん。
コメント有難うございます爆笑
新橋演舞場満喫してきてくださいね!
歌舞伎のお話…読んでくださり有難うございます!嬉しいです!

mai-yuki-106さん。
今日は寒いですねぇ。
お風邪などひかないようあたたかくして過ごしてくださいねニコニコ

かっちゃんさん。
寒い日が続きますが体調崩さぬようお気をつけてくださいねニコニコ

仙人さん。
こまめに塗ってるの流石ですね!
私もそれを心がけているのですが、忘れてしまう事多々あり、です照れ

yoshie22さん。
目薬ですか!
目の乾燥…気がつきませんでしたびっくり
確かに目も乾燥しますもんね。

あきさん。
コメント有難うございますニコニコ
デトックス、気になりますよね。
美味しくて体に良いのが一番ですね!