こんばんは。


先日のとある晴れた日に。


紅葉狩りに行ってきました!






向かったのは、青梅市にある武蔵御嶽神社。


まず、JR御嶽駅で降り、そこからバスに乗り換えて。


10分ほど揺られて、下車。







そこからは、ケーブルカーで登っていきます。






地図の右下辺りから登っていく感じです。(折り曲げてしまい見辛いかもしれませんが😅)



下にある滝本駅は標高407m。


そこから登って標高831mのところに御岳山駅があります。


ここまでは、多くの人が列をなしていましたが。


この先はそれぞれ歩きたい方向に別れていくようで。






我々が選んだ「わんこと一緒にトライアルコース」はとても静かでした😊






日差しを浴びながら。


紅葉を愛でながら。






可愛いわんこと一緒に散策するのはとっても気持ちが良くて。






さらにこの日は天気も爽やかで。


気分爽快😍






ただ…。






神社の境内がある頂上までは。






ずっと上り坂。






一緒に行った友人みっちーさんとわんこのルルちゃんは元気いっぱいに前へ進んで行くものの。






私は息が切れてしんどかったです😅


でも。


つい先日まで、咳喘息で、普通の生活をしてても咳が止まらなくて。


喋るのも辛い時があったんですが。


今はだいぶ良くなったので、こうやって動けることが楽しくて。






上りはしんどかったけど、上から眺める景色はとっても綺麗で。


やっぱり。


登ってよかったなぁ、って思います。(そんなに登ってないけどw)






こちらの守り神である「おいぬ様」は、真の姿は日本オオカミだそうで。


江戸の昔から関東各地で信仰されてきたそうです。


近年では「おいぬ様」にちなみ、愛犬の健康を願う人々で賑わうようになったということで。


実際、私が行った時も、可愛いワンちゃん達が沢山いました!






山を降りた後も、渓谷があったりと。


自然豊かなこの場所は。






人もワンコも癒してくれるステキな所でした🍁🍁🍁