こんばんは。


今日は天気も良かったので…静岡へ行ってきました^ ^


急遽。


ホントに思い立って。



{682720A1-1AF8-420B-B3D8-DA6345FA23D3}



目的地は緑いっぱいの場所。



1度行きたいと思っていたところ。



それは、静岡県にある久能山東照宮。



徳川家康のお墓があるところです。



徳川家康のお墓、というと、日光東照宮、と思うのですが…。



【徳川家康公は生前、家臣に対し、自分の死後について「遺体は駿河国の久能山に葬り、江戸の増上寺で葬儀を行い、三河国の大樹寺に位牌を納め、一周忌が過ぎて後、下野の日光山に小堂を建てて勧請せよ、関八州の鎮守になろう」(『本光国師日記』より)との遺言を残されました。】



とHPにはあります。



そう。



ここは、家康公を祀る日本で最初の東照宮として、日光東照宮より19年前に造られたんです。



日光には何度か行ったことがあるけれど…。



久能山東照宮は一度もない…。



しかも明日は徳川家康が薨去した日。



よし、行くしかない、と向かったわけです。




{127F3E25-B478-4179-9CBC-647BFADE0A42}




静岡駅まで行き、そこからはバス。


1時間程揺られ到着したのが…。







日本平のロープウェイ。


そこから5分程乗っていると到着するのが、久能山東照宮。



{F4718AF1-6638-4CC9-A2CB-143778D93EE5}



ロープウェイを降りるとすぐに社務所受付があり、そこを通ると見えてくるのが…朱塗りの大きな門、楼門。



{25B453A2-6C88-4FAC-9E8A-D3428CC9086C}



かなり大きめな石段なんですが、よっこらせ、と登っていくと。



{F6ABE833-0367-495D-ABE9-2157F9199BB3}



2つの神社がありました。



{125D260C-FB93-4C38-8754-7FE9FAEB9B06}



厳島神社と稲荷神社の合殿になっているそうです。


音楽、芸能、財運の神様、ということで、おまいり。



{8A813323-AE61-463F-A20E-91155E1D1B60}



その先には唐燈籠や鼓楼などがあり。



{D3E20BAF-E2F5-4D6E-A199-15A1AC537AB6}



さらにその先にも階段が…。



{668BD25D-D241-4828-8C9C-15F5AE617F46}



日枝神社があり。



{4BAD3F07-6B10-4AE2-9A3F-229AE5DC07FF}



拝殿へ。



{23CB1E57-DF77-4069-A05D-B71E7D74998F}



国宝に指定されている、こちら。



{0A3B530C-326B-41D8-BD71-9A76FE1639F3}



御祭神徳川家康公をおまつりする「本殿」。


参拝をするための「拝殿」を「石の間」で連結した「権現造(ごんげんづくり)」となっていて。


この様式は、全国に数多く創建された東照宮の原型となったそうです。



{262F0157-AF7A-40C9-AEA1-0E986022C795}



拝殿から振り返ると見えるのが、この眺め。



{BA283D8F-A844-4BFC-A18B-43B649F497AD}



1つ1つが美しいです。



{CDA83BF9-2AB3-41E6-90DD-3E5FD18243B0}



パンフレットには【日光の比較すると地味であるが】と書いてあったんですが…。


十分豪華です華やか、と、個人的には思いました^_^;


勿論日光東照宮は素晴らしいんですが。



{F96F432E-62DA-4F39-831F-23578326715B}



そして。


拝殿の横の階段をさらに上がっていくと…。



{BEE126AC-5E94-4FB0-9821-43885B9E262D}



家康のお墓があります。(写真はそこからの眺め)


石塔は家康の遺命に従い、西を向いているそうです。


そして、この場所。



{2F25ABED-F7AE-4339-B572-A7A3475084C0}



富士山と繋いだその先に、日光東照宮が建っているそうです。


なんだか、不思議。


そこまで考えられていた、と思うと、本当にすごいことだなぁ、と。


今回はバスの時間の都合でロープウェイで来たわけですが…。


実は、ここ。


山の下から表参道の階段を1159段登る方法もあるんです。


折角だから帰りはこちらを通ろうということで。



{026B22F6-163E-4387-BEF5-7919D4BB8DEB}



歩いてみたんですが。



{F289899F-D9B8-4F3B-A72E-BA7057035597}



眺めはいいものの。



{A2BE011E-4AEF-4C31-9C68-E99B0D8ECF62}



ぷるぷる足が震えてました^_^;



{9F9E23E9-17CB-4A86-8290-6A0615A9CE9B}



こちらは下の石鳥居から数えて909段のところにある一ノ門。



{0BA349EF-B401-4D0C-B217-633B224C721D}



門の先に見える海と青空がとっても素敵でした。


そして、聞こえてくる波の音もまた心地よくて。


下から上がって来て、相当疲れていたとしても、この眺めと心地よさに癒してもらえそうです。



{CB3492C1-EAB1-4565-9971-5FFD8D74505A}



下っていると、結構皆さん登ってきていて。



{8B2DD95F-A0D0-4798-818F-51FA58C8785E}



小さいお子さんから年配の方まで。



{E91D897B-E84D-45E7-BD51-F42249025AB7}



しんどい、キツイ、大変、などなど言いながらも、なんだか楽しそうでした^ ^



{8367A5D8-5E61-4B9B-B1EB-6FAE0FB57171}



そして、私は、ようやく下に到着!!!


まだまだこの度は続くんですが…。


とりあえず今日はこの辺で。


因みに、繰り返しになりますが明日は徳川家康が薨去した日。


ということで。



{6E23B3BE-792E-4E43-8279-7FFE0A032E3E}



ご例祭が午前10時から行われるようです。


長くなってしまいましたが、ではではでは。