今日は朝から浴衣を着て。


スタジオへ♪



{FF43AA83-529F-4E0C-8A48-B19D9C555F98:01}



こ~んな感じ。


浴衣の柄は、菊や撫子、花火などなど、昔から変わらないものの、その年によって大きさや配置、色遣いなどが違ってくるそうなんですね。


今年は…。



{76F5494E-540D-4D99-9C2B-05FC527B58D8:01}



緑や黄色がトレンドだそうで。


洋服の流行りに連動する部分もあるそうな。



{1942DFFD-2F0D-45D2-9121-8A3E834ED340:01}



さらに着こなし方として。


着物のように襟や帯締め、足袋などを合わせることで、より今年らしく、さらには普段の浴衣よりも上品にドレスアップした印象になるんだそう!


ってことで、いかがでしょ。


今年初浴衣。



{AB9CAF7E-41D1-4344-9FF3-6B78E19D7A13:01}



因みに、スタジオでは桃色の兵児帯を。


VTRの中では紫の帯を合わせていただきました。


こちらの浴衣は日本橋高島屋さんでお借りしましたよ。


いやぁ、それにしても。


昨日今日と。


髪の毛が短いのに、こんな風に素敵にしていただけて。


ビックリ。


ご協力いただいた皆様、有難うございました。