歩いていると、ふと、鼻をかすめる金木犀の香り。


そして、夜には虫の音が響き。


あぁ、秋だなぁ、なんて。


改めて感じる今日この頃。



{A30F1706-19F8-4E8A-B74D-9A854F617442:01}



大相撲九月場所も千秋楽。


新入幕・逸ノ城関が強かったぁ。


その活躍に、スタッフルームでも大盛り上がりでした♪(写真は昨日の白鵬 ー 逸ノ城を観戦する直前)


そんなスポーツの秋に…。


芸術の秋。


ってことで昨日の続き。



{6C6AD8EA-B37D-4581-8F65-652A0BE8F3E6:01}



どうしても、北斎の【富嶽三十六景】が見たくて。


先日、熱海にあるMOA美術館へ行ってきたんです。



{B57D2EC3-9676-468F-97A9-58D9FE1A197B:01}



バスを降り、入り口を入ると、まず現れたのはトンネル式の通路。


その通路にあるエスカレーターに乗って行くわけです。


その数7基。


総延長は200m。


高低差は約60m、だそう。


そのエスカレーターを上がって行くと、ようやく目的の展示場所へ到着します。



{108AEF99-9363-44B9-8C78-CA974599AEF8:01}



で、北斎の芸術を満喫したあとは、メインロビーから外へ…。



{8833402E-4EF1-4A43-BF0D-959DD46072CF:01}



すると、正面には…。


海~♪



{B6223E2B-FD09-46BD-9FA6-23BAF466D741:01}



この日は晴れていたので、初島や伊豆大島房総半島も眺めることができました(´∀`)


目の前に広がる大パノラマ。



{28B5F89A-95FB-4550-ACA9-04691136EE35:01}



振り返ると、一面の芝。


そして、美術館。


パンフレットには


「熱海の丘の上に、広い青空と芝の緑に溶け込むように建つ美術館。やわらかな色合いとざらりとした質感を、インドの山奥から採取した砂岩の中からベージュ色の部分のみを使って表現されています。自然の風景になじむ職人の手による割肌仕上げのぬくもりを、ぜひお確かめください。」


と、説明があり。



{BB56FE58-95A6-4F23-8137-D8CB195574F1:01}



確かに、その柔らかな風合い。


空の青にも芝の緑にも、優しく溶け込んでますよね♪


さらに。



{D42EEFC7-055B-4E92-9D09-664805B32A47:01}



日本建築が並ぶ茶の庭へ。



{1753C9D5-FB34-4D84-BB17-7255A779B51C:01}



の~んびり。


ゆったり。


心落ち着く、とっても素敵な場所でした♪


写真がもう貼れないので…。


また、改めて。


明日から、また頑張りましょ~。



Keep On Smilin'...