こんばんは。


今日は天気も良かったので「江戸切絵図散歩」(池波正太郎)に沿って…お散歩。


向かったのは、京急本線・新馬場駅から歩いて数分の所にある【荏原神社】。



{CB83E472-8E2C-42FD-BFE0-EDB02307730E:01}



ここは、「江戸切絵図散歩」の第十一章の中で、池波正太郎さんが書いた取材地図の中に載っていて。


HPを見てみたら


「古より当社に祈願すれば叶わぬことは無いといわれ、勝運、学問、商売繁盛、交通安全、病気平癒、家内安全、恋等に特別の御神徳があります。」


と書いてあり。



{4EB81697-C4BD-4C8A-A9AD-59AE302A2A34:01}



こりゃ、行かなきゃ、と向かったわけです。


創立は和銅2年(709)。


【古より品川の龍神さまとして、源氏、徳川、上杉等、多くの武家の信仰を受けて現在に至っています。明治元年には、准勅祭社として定められました。神祗院からは府社の由来ありとされました。現在の社殿は弘化元年(1844年)のもので、平成20年で164年を迎えました。(HPより)】


目黒川沿いにあり、緑豊かな神社で。


子供がいたり、ご夫婦がいたり。


とっても心落ち着く場所でした。



{C3DEC1DE-A852-49FF-A2AE-F12248D7289E:01}



帰り際、御朱印も書いていただき。


次に向かったのは…。



{41DBCDE9-A420-493E-836C-FC4DAE1328CA:01}



東品川にある【利田神社】。


道を歩いてると、ひょこっと顔を現すこの神社。


ともすると見逃してしまいそうなくらい、街の風景に馴染んでます。


そして、もっと見逃してしまいそうなのが…。



{712ED9F5-3E73-4F1E-98D0-F78912A1423C:01}



神社のすぐ横にある「鯨塚」の石碑。


これは、寛政10年(1798)5月に暴風雨で品川沖に迷い込んだ鯨の供養碑


ということで。


私が見たかったのは、まさに、ここ!


本の中にね、昭和41年に撮影された写真が載っているんですが、その風景が今どうなっているのか。


それを見たくて行ったんです。



{621E759B-7349-4DF0-9335-E5B1EF2267AA:01}



でも…。


やっぱり。


当たり前ですが、写真とは全く違う景色が広がっていました。



{9646848E-3DF2-426A-84D8-40D3CBFC5E18:01}



この本で、街の変遷についても語っている池波正太郎さん。


今、この、景色を見たら何を記すんだろう。


なんて思いながら次の目的地へと向かったのでした。


それは、また明日♪