こんばんは。


今日は東京から数時間北へ移動し。


宮城県へやってきました。(仕事じゃないですよ~。)



{C092A30D-9FE9-41EC-B1DE-145D4EFDE259:01}



どうしても、綺麗な桜が見たくて♪


向かったのは大河原町。


去年、インターネットでこの場所を知り。


行きたいなぁ、と思っていたんです。


ここは大河原町から柴田町まで約8kmにわたって桜並木が続いていて。


いやぁ、お見事!!!



{5FA6B88A-3E29-4D2E-9D73-24C58A9AC207:01}



その数、なんと約1200本!!!


この桜並木は「一目千本桜」とも呼ばれていて、「日本さくら名所百選」にも選ばれているそうですよ。



{47547BB8-EBBF-44A0-826B-669DE8C28A1D:01}



そして、大河原町のHPによると、今日【満開】になったとのこと♪


わ~い^_^


桜のトンネルのうち三分の一は樹齢80年を越えているそうで、幹も太く、重量感のある、しっかりとした桜ばかり。



{7DCFF5CB-E90F-4E1D-B125-8C02303E6CA8:01}



沢山の人が桜を見に来ていたのですが、でも全然ごみごみしていなくて。


ゆっくりと、ゆったりと桜との時間を過ごすことができました♪


明日も東北のどこかへ…。


あ。



{416AB6AC-CE97-438A-90AD-4EC99C3AE370:01}



先日ご紹介した、陸前高田で牡蠣の養殖をしている佐々木さん。


明日13日に東京の下北沢で開かれる気仙フェア2014春で牡蠣を扱っているそうです。