こんばんは。


今日は久しぶりの雨。


昨日満開だった桜は…。


まだ咲いているかな?



{2F75D2D3-6362-4D8F-8D74-7CE50C2CBF39:01}




毎年毎年。


桜が咲くのを待ちわびて。


桜が満開になるのを心待ちにして。


桜が散らないことを願って。


その繰り返し。



{938EC4D5-9DA2-4DA4-9D74-7E912422B970:01}




桜は、なんでこんなにも人を惹きつけるんでしょうね。


毎年この季節になると西行の歌を思い出します。


【あくがるる心はさても山桜 散りなんのちや身にかへるべき】西行





{85937039-AEDD-4921-BB89-0B96F9CE6A2C:01}




そうそう。


西行と言えば…猫。(この写真は黒猫の後に出会ったにゃんこ)


鶴岡八幡宮奉幣のあと西行に出会った頼朝が、その後、銀の猫を贈ったとされていますよね。


ま、その後すぐに遊んでいた子供に渡してしまったそうですが。


桜が散ったら…大磯町へ。



【西行銀猫碑 】と海を見に行こうかなぁ。



あ、そうそうそう。


キズパワーパッド。



{C018F705-C0D9-4FFB-8A92-29EDF24A3D98:01}




皆さん使った経験があるようで。


そこで、質問。


これね、どのタイミングでかえたらいいんですかね??


説明書には「2,3日に一回は傷を観察」「最長5日間貼れる」とあるんですが…。


半日で患部の部分が白くぷくぷくっともりあがってきて。


それを見ると、どうしても新しくはりかえてしまう衝動にかられてしまうのです(;^_^A