ひとつの疑問。
皆さん。
ホットケーキを自分で作ったことはありますか?
私は小さい頃からホットケーキが大好きで、よく作ってもらってました
いつの頃からか自分でも作るようになり、
高校の頃にはお菓子作りが大好きな女子高生に。
アップルパイやらブラウニーやらシフォンケーキやら・・・。
なんやらかんやら。
自分が食べたいものをどんどん作って、食べて、食べて食べて
そんな感じで、結構美味しく作れるように、
見た目も、まあまあな感じに作れるように、
成長していたんです。
今は、殆ど作らないけれど
でね、話を戻しますと・・・。
このホットケーキ。
これだけは、なかなかうまく作れないんですよ。
私。(これだけは、ってこともないけれど)
よく、ホットケーキミックスの箱に写真があるじゃないですか。
美味しそうな、厚みのあるホットケーキ。
これがね、どう頑張っても作れないんですよ
昔、母に聞いてみたところ・・・
①フライパンを熱し油をひく
②ぬれたフキンの上にのせる
③弱火にして生地を入れる
「この順序で焼くと、ふっくら仕上がるよ~。」
と、教えてくれました。
実際、母が作るホットケーキはふんわり、ふっくら仕上がるんです
でもね、私が作ると同じようにしても、や~っぱりダメ
不思議だねぇ。
なんでかなぁ。
久しぶりにホットケーキを食べた、今日。
色々と昔を思い出していたのでした。