今日は久しぶりのお休み
てことで、気になっていた映画「アバター」を見てきました。
「スッキリ!!」でも紹介していたんですが・・・
22世紀とか、
衛星パンドラとか、
アバターとか
とかとか、なんだか難しそうで・・・。
見るのどうしようか迷っていたんです
でもね・・・。
スゴかったぁぁぁ!!!
3D版を見たんですが、
そのスケールや世界観に加えて、映像が・・・ものスゴイ!!
とにかく驚きでした
細かいところまで作りこんだ、あの映像。
一瞬たりとも目が離せないんです。
特に後半部分は、足を踏ん張り、食い入るようにスクリーンを見つめていました
なので、見た後はドッと力が抜けて。
運動した後のような・・・。
そんな気分と脱力感?(ホッと力が抜ける感じ?)になりました。
それにしても・・・。
3D映画を久しぶりに見たんですが、今のメガネってすごいですね。
普通のプラスチックのフレームで、まるで本当のメガネの様になってるんですね。
私が以前3D映画を見たのは、もう10年以上前。(ドラえもんだったかなぁ)
その時は、フレームが紙で出来ていて、レンズの部分はすぐに破けそうな感じだったのに。
こりゃ、普通に普段使い出来そう。(頑張れば。)
チケットを購入する際
「次回3D映画を見るときに使ってください。」と、言われたものの
紙のメガネを想像していた私は「へ?」と意味がわからず
でも・・・。
なるほど。
ね。