{5011F659-FCB6-4245-9BA5-7B9CD25A1FE3}

古本の処分が大変なので、ついに電子書籍を購入した。Amazonプライムだと4000円引きなので4980円である。楽天のKoboとも悩んだのだが、友達がKoboは動作が悪いと言っていたのと、安さでKindleに。電子書籍はかなり抵抗感があったが、使ってみるとかなり便利。紙媒体よりも利便性が高く、私には合っていた。以前はiPadで読んで読みにくかったのだが、Kindleは「電子ペーパー」なのでかなり読みやすい。最も廉価なものなのでバックライトがないのだが、特に暗いところで読まないので全く問題無し。紙だと、分厚かったり、鞄にいれておくと皺がよったり、読み途中は栞を挟まないといけない等が個人的にはストレスだったのだが、電子書籍にしてそのストレスから解放された。新刊出るのが紙よりも遅いことが多いが、別にそこまで至急で読むことがないので気にならない。こちらで漫画を読みたいという人は発売日や画面の小ささが気になるかもしれないが、基本的に私は活字なので問題なし。何より電子書籍だと購入したらすぐ読めるのがメリット。とはいえ、電子書籍化されていない本も多いので、そこは難点。待ち時間や電車の中でさっと読みたいのであればこれはかなり便利。電子書籍は紙媒体の本よりも割安なので、長く使えば電子書籍の方が得だと思う。ぜひ騙されたと思って使ってみると良いと思う。