ガン健診 | ゆかぞうの毎日

ゆかぞうの毎日

なんでもない毎日の事を…

寒い…寒さが戻ってきました

水曜日にガン健診に行ってきました。
市から乳がん・大腸がん・子宮頸がんの三種類の無料クーポンが届いてて、
期限が今月20までだったので

大腸がんは検便提出のみ…
子宮頸がんは混んでるんで別の日に、乳がん健診の触診とマンモグラフィ

マンモグラフィ…泣く
痛いとは聞いていたが、これ程とは…
次の日まで痛みが残り、なぜか肩までパンパンに張っていました
もう、二度とやりたくない…

あまりの痛さに、検索してみると…
なななんと
専門家が
『乳腺が発達した人は特に痛い。全国的に40才からマンモグラフィを推進しているが、まだ張りがある40代は痛い上に薄くなりにくいので写りが悪い。エコーをオススメする。』って…

なんですと~
早く知っていればよかった…
そうとわかれば、早速保健所へ連絡してマンモグラフィをエコーに変えられるか聞こう!
そして無理なら、市役所のHPの市長へのお願いの所にでもメールを送ろう❗️

こんなに痛いのに、よく写らないなんて…
なぜか行政に対しては行動力のある私なのです。
以前も市からの広報が届かなくなった時に、回りの奥さんに確認すると皆さんのお宅届かなくなってました。
そこで『私が連絡するよ❗️』とすぐ市役所へ電話。
次回の広報からきちんと届くようになりました。
市県民税払ってるんだから、最低限の事には文句を言いたい。
泣き寝入りら嫌だ

マンモグラフィをエコーにするにはお金の面で無理かもしれないが、自己負担があってもエコーが選べるようにしてもらいたいので、とりあえず保健所に問合せしてみます。