
4月から消費税が増税されます。これ前にも書いたのですが、海外の先進国では日本以上に消費税率が多い国もあります。でもその代わり徴収の仕方を工夫しているんですよね。
■消費税の掛け方、もっと工夫してください
(2013年10月3日)
例えばカナダのある州では消費税15%ですが、以下の食料品などをはじめ、生きるために不可欠な商品は無税となっています。
•牛乳・パン・野菜などの一般的な食料品
•穀物・原毛などの農産物
•処方薬や薬の調剤費
•補聴器・人工歯などの医療用具
•中古住宅
•医療・歯科サービス
•チャイルドケア・教育サービス
日本政府も消費税値上げに当たり色々工夫するのかと見ていましたが、何もやりませんでしたね。
収入が少ない人ほど貧窮していく税制度ですが、結局は新自由主義による階層の二極化がこれからも続くのでしょうか。