魔除け・お守りに効果はあるのか 【シルバーバーチ】 | 太平洋戦争史と心霊世界

太平洋戦争史と心霊世界

海軍を中心とした15年戦争史、自衛隊、霊界通信『シルバーバーチの霊訓』、
自身の病気(炎症性乳がん)について書いています。


 


こちらではシルバーバーチをはじめとする、高級霊が語った自然の摂理(この世の目に見えない法則)や、霊界(死後の世界)についてご紹介しています。

 

 一般的に日本では悪霊の出現に対し、お守りやお札、魔除けなどがその対抗手段として撃退する効果があると言われていますが、真相はどうなのでしょうか。

 

 

 

(地上の質問者)

 

――魔よけとかまじない札を用いる人がいますが、こうしたものに善霊を引き寄せたり悪霊を追い払ったりする力があるのでしょうか。

 

 

(高級霊)

 

「今さらそのような質問をなさることもないでしょう。物には霊に対して何の影響力もないことくらい、ご存じのはずです。

 

少し気の利いた霊ならそんな愚かなことは説きません。お守りの効用は信じやすいお人好しの想像の中にしか存在しません」

 

 

 
枯葉 


【解説】悪霊やいたずら霊に対し、魔除けやお守り札などは残念ながら効果は発揮しません。その根本的理由は物質で構成されている地上と、非物質で成り立っている霊界とでは次元が違うからです。

 

 次元が違う世界ですから、霊は物や人間をも貫通してしまいます。魔除けやお守りも所詮は物質ですから、目に見えない霊に対しての効用は当然期待できません。

 

 ですから塩、数珠、十字架、仏像など他の悪霊払いに役に立ちそうなグッズも同様です。お浄めの塩も、穢れを取り除くために撒いたり盛ったりされます。

 

しかし実際には霊が出現したからと部屋に盛り塩をしても、悪霊除けになるわけではありません。塩は単なる物質だからです。

 

 物質でできているものは、悪霊除けとしての効果はありません。中には仏像や魔除け・お守り、壺など、所持すれば霊験あらたかであると、まことしやかに語る宗教・心霊関連団体もあるかもしれませんので、くれぐれもご注意ください。

 

 

 

『霊媒の書』、第2部 本論、15章 "招霊"にまつわる様々な問題