
日本のキリスト教徒の著名人、後半です。
【加賀 乙彦】(かが
おとひこ)
作家、精神科医。名古屋陸軍幼年学校に在学中、終戦を迎える。遠藤周作の影響を受け、58歳でカトリックの洗礼を受ける。
軍人の志断たれ、精神科医に転向しただけあって、戦争関連の小説も執筆しています。私もまだ手に取っていませんが、いずれ読んでみたいと思っています。
- 帰らざる夏 (講談社文芸文庫)/加賀 乙彦
- ¥1,995
- Amazon.co.jp
【佐藤 優】 (さとう まさる)
元外交官、現在は文筆業、神学修士。大学在学中にプロテスタントの洗礼を受ける。2002年5月、鈴木宗男事件に係わる背任容疑で逮捕。佐藤氏はのちにこれら一連の容疑・判決を「国策捜査」と主張。
500日以上拘置所に拘留された当時の様子が『憂国のラスプーチン』としてコミックで発売されましたが、外務省の内幕などを暴露していて興味は尽きませんでした。
- 憂国のラスプーチン 1 (ビッグコミックス)/佐藤 優
- ¥550
- Amazon.co.jp
【曽野 綾子】(その あやこ)
カトリック信徒で保守論客の大家とされていますが、数多くの論議を呼ぶような発言を発信しています。
近頃は「老害」と揶揄されることも。旦那様は三浦朱門でこちらもカトリック教徒。
最近では安倍政権の教育再生実行会議のメンバーになって、「働く母親社員は甘ったれ」発言をして、また叩かれています。( ̄_ ̄ i)
作家のキリスト信者、紹介しきれませんが何故か多いようです。画家・音楽家でクリスチャンというのはあまり聞かない気がします。
物事を微に入り細に入り克明に綴らねばならない生業を持つと、自分の宗教まで明示化せねば気が済まないのでしょうか。作家は自殺者も多いですが・・・三島由紀夫、太宰治、芥川龍之介、田宮虎彦、川端康成、有島武郎。有島武郎はクリスチャンなのに愛人と心中しています。創作はストレスが溜まるのかも。
【古川 登志夫】(ふるかわ としお)
声優、俳優、ナレーター。『機動戦士ガンダム』のカイ・シデンや、『うる星やつら』の諸星あたるの声役で有名です。
ウィキペディアによると、「あたる等のイメージとは対照的に、本人は『女性と話すのは苦手』と発言しており、また真面目な人柄で知られている」。
キリスト教の教派は分かりませんがクリスチャンで、ガンダムのブライト・ノアの声を当てていた鈴置洋孝の訃報を聞いた時、思わず「彼の魂を天に誘って下さい」と祈ったそうです。
【横田 早紀江】(よこた さきえ)
拉致被害者横田めぐみさんの母上。ご主人は横田滋氏。横田めぐみさんが失踪してから聖書を読むよう勧められ、のちに日本同盟基督教団(プロテスタント)で洗礼を受ける。
拉致被害者問題も早くしないと、被害家族の方々が高齢化されていますから大変です。(・Θ・;)