世代間でランドマークの名前が違う話。 | ~らくがき雑記帳~ Illustration note

世代間でランドマークの名前が違う話。

雨が降って随分涼しくなりました。
さすがに10月ですから涼しくなってもらわないと困ります。


自宅からもチラッと見える名古屋のランドマーク、テレビ塔。
今は中部電力MIRAI TOWERですが・・・

今年で70周年。
今は国の重要文化財にもなっているようです。

先日、20代の人と話していて、「MIRAI TOWER」の話をしていても
場所がわかっていない様子で、テレビ塔=MIRAI TOWERの認識がなかったようです。

名古屋にあるランドマークも
ナゴヤドームも今はバンテリンドーム、レインボーホールも日本ガイシアリーナに

ネーミングライツの件もあって、名前が変わっています。

だから世代間でも同じ場所でも違う呼び名で面白いです。
SNS でもそうですね。

Twitterも今はXですが、その辺りでも世代間のギャップが出てきそうです。
そのうちツイートって?ってなるんでしょうねぇ。

その流れで、若い方から自分たち世代はやたら祝日の日を把握しているって
言われたのですが、
それも昔の祝日は固定だったのも影響しているのは?って思います。
今はスポーツの日ですが、昔は 「10月10日は体育の日」でしたから。

子供にとって祝日はすごく大事で、楽しみにしていたこともあって

教えられる事もなく、みんな覚えていた気がします。

今は暦で動く事もあって、その辺りの意味合いも変わって来た気がします。

世代間の違いっていろんな所から影響しているんだなぁと感じます。