今回は、30代後半子育て世帯の資産ポートフォリオを公開します!

各家庭に資産形成の方針があるかと思いますので、参考になれば幸いですニコニコ

我が家は、家計簿をつけない代わりに、マネーフォワードの有料アプリを活用しています。口座残高、株価等自動更新されるので、デイリーの管理が楽チンですルンルン



では早速、こちらです〜

 


保有資産では、保険が約3割を占めています。
貯蓄性商品に複数加入しており、子供が大学入学に現金化を見据えています。使わなければ純増していきます札束
今後は、
もう少し流動資産の株式に振り分けたいと考えています。
現金を株式に投入して多少リスクをとり教育費を創りたいな〜と。ただ甘くはないので慎重に選択していきます炎

現状、iDeCoをしており、つみたてnisaを検討しています。ただ、現在、含み損を抱えていて、nisa口座への変更時期を悩んでいますショボーン


教育費に老後資金、親の悩みは尽きないですねアセアセ



オススメ書籍です音符
↓↓↓


















30代後半になり、老後の資産形成を本格的に始めたいと思い、

3年前にiDeCoを始めました。





そのままほったらかした結果、、、









+103,327円


えぇーーーポーンポーン



こんなにプラスになってるとは予想外でした。

iDeCo、恐るべしグラサン



この調子で、教育費用につみたてNISAを始めようと思います星
パンデミックが社会構造を激変させている。
コロナ禍で各企業が変化を迫られている。
どの業界も厳しいが、特に飲食や航空鉄道、観光は厳しさが目立っていると感じる。

『ジョブ型雇用』

最近、よく聞くようになった。
日本企業がメンバーシップ型雇用に対して、
欧米企業の主流とされている、ジョブ型。

平たく言うと、給料を人の能力に払うのではなく、担当している業務の難易度に対して払う、というコト。
何でも屋(ゼネラリスト)ではなく、
専門性(スペシャリスト)を求めている。

今までは、年功要素から、長く勤めていれば給料は上がってきたが、これからは違う。

仕事の成果に対して、給料、昇格等を紐づけていくので、よりシビアになる。
成果主義の要素がより色濃くなる。

コロナで働く場所や時間に制約を求めなくなった状況には適した雇用スタイルと言える。

職場にいると何となく頑張ってるアピールする奴は評価されがちだが、リモートワークでは、それが見えない。上司もマイクロマネジメントしづらい。だから、成果を最重要視して評価する。

ある意味、まっとうなシステムであるが、
年功の恩恵を受け、給与水準高めの
仕事してる風のオジサマ達は、戦々恐々か。。
 
一方、バリバリ出来る若手は、モチベーション爆上げ状態かもしれない
(年齢関係なく重要ポストへの飛び級も大いにあり得る)

企業にとってのメリットは、スペシャリストを揃えて、競争力を高められるコト、また、総人件費の抑制にも繋がる(これは表向きには言わない)

働き手のメリットは、キャリアを会社主導ではなく自分主導で創れるコト。

デメリットは、担当する業務によって給料が変動し収入が安定しないコトか。

色々書いたが、
大企業を中心に流行りつつあるジョブ型雇用。
今後注視していき、情報を発信していきたい。



パンデミックが起こると、人間の生活が根本から変わる、、、歴史が物語っている。















知らないうちに、大事な資産を悪い輩に奪われる。怖いことです。

サービスを提供する側がセキュリティを強化していれば防げていたかもしれない。
被害に遭われた方には真摯に対応いただきたいものです。


明日は我が身


頻繁に残高確認をするなど、個人でできる対策には限りがあります。

マネーフォワードの有料アプリで自動更新していれば、すぐに残高の動きが把握できます。


資産のポートフォリオを考える必要もあります。

流動性が高すぎると、リスクに晒されやすい。

我が家は、保険関連中心に投資をしているので、
塩漬け資産として、外部からのリスクは低く安全です。もしもの時に現預金で100万は手元に。

それ以外は、保険・投資へ。


これからの時代は自己防衛が求められます。

子供の教育費、老後資金、コツコツ貯めた資金が
リスクに晒されないよう守っていきます。



そんな事を考えた、9月の夜でありました‥お月様








二人の娘達は、寝る間際に、
体力を使い切るかのように
元気に暴れ回ります笑い泣き


元気な事はいい事だけど、
いい加減にしてーーー
と思うこともしばしば。


「寝ない子だれだ」の絵本は効果あったけど、
だんだん免疫ができて効かなくなってきたウシシ




ピンっキラキラときました!!


『寝ない子だれだ』の動画版(YouTubeで検索)

男性のロートーンボイスで、
効果テキメンOK


怖いーーと目をつぶり、寝んねモードへぼけー


これは当分使えそうだなニヤリふふふ


寝かしつけのストレスが解消されそうー爆笑










それでは、また〜パー