目のほくろ除去 手術 1日経過  | 亀ムシのブログ

亀ムシのブログ

ブログの説明を入力します。

術後1日経過した目の状態はこちら



   











このような感じです






目の幅が8ミリ狭くなった分 突っ張って目が開きにくいのは健在。だけど見た目は昨日より少し開いてるかな。






本当に綺麗に手術してくれたのでこのまま外出できそう。 眼帯しなくていいかも。




充血。目の内側部分も切ってて、糸が目に引っかかる感じがあってその部分が赤くなってるんだと思う。 消毒しに行ってきたけど、状態は良好、本日からシャワーok!! 次くるのは1週間後の抜糸

です。




手術の時の事をお話しすると、麻酔は局所、

 目に何もカバーしなかったので、手術中何してるか見えてしまうようで、


白目むけるなら向いて貰って構わないけど、目に力を入れないで。と言われて 出来るのかドキドキ。

大体1時間と聞かされ、恐怖に勝てるか不安が募る。

手術台に座り、目薬の麻酔、目の下に局所麻酔の注射が入り、暫く待って、上の眩しいライトが光り、手術開始。  痛みが本当に無いのか不安で不安で。心拍早い早い


チョキチョキ音が響く。もう切られてる?!なら痛くない、良かった。


目の上にガーゼが乗る。赤くジワる 私の血だ。丸見えで恐怖。。生理の血と思えば怖くないと変な考えをしてた。


時々ジュッという音も聞こえて、焼いてるのかな?と思いながらひたすら静かに、動かないように、腹式呼吸になっていった気がする。

麻酔が少ししか効いてない場所があって、少し痛みがあったんだけど、 よく経験する痛みよりは痛くなかったからそのまま続行。


先生が私の目を開いてくるので、器具が目の前で動くのが本当に怖くって白目向けない時もあり、糸縫ってるのが見えて、、ひぇぇーと心で叫ぶ


大事な部分は終わったからね。と先生の声。安心したぁ。


麻酔が切れ始めた感覚になった頃 手術終了。


鏡で見た瞬間 本当に手術した?と思うほど綺麗な目だったのでびっくりした!!


カットしたほくろの部分も見せて頂き、


ほくろが無くなってるのに感動しました。

私の第一声「ほくろが無くなってるー♪」

 

 ひきつってて上手に目を開けれない感じのまま暫く冷却。



その後服用の薬等の説明を受けて帰宅。

1時間より早めに終わったようで、私が静かにしてて、動かなかったおかげと言われました。お世辞かもしれないけどなんか嬉しかった。


 その頃痛み始め

ロキソニン貰ったんだけど、経験した痛みの中では我慢できる痛みに分類したので、そのまま電車に乗って帰宅。 お風呂も顔洗いも駄目なので、目を冷やしてみた。時々血が滲むので、貰ったガーゼ軽く当てて拭き取ってました。


子供達はばばんちお泊まりなので1人です。


寝る時、目を知らないうちにこするのが怖いと思ったので、ソファで寝ることにしました。




そんな感じでした。



気づいた時に冷やしています



また術後を載せていきます。