仮面ライダー鎧武38話感想:壊れたミッチと帰ってきた凌馬 | アメイじんぐぅ・グレイス

アメイじんぐぅ・グレイス

戦隊や仮面ライダー、ローカルヒーローのレビューが中心。
プリキュアとかドラマ(志田未来が出てるの中心)とかが混じることも。
あとは、カラオケとかスマホゲームとか、とにかくいろいろ書いてます。

なんか、サブタイトルはここ最近ミッチのことしか書いてないような。物語でもミッチのことばっかやってるからしょうがない。

サッカー回を挟んで、ようやく兄弟喧嘩の現場に駆け付けた紘汰だが、すでに貴虎が敗北した後であった。水落ちは基本的に生存フラグだが、ベルトが残されているってことは、死亡フラグの可能性も出てきたぞ。

実の兄を倒して、さすがのレデュエにも、良心の呵責に苛まれるのかいと心配される光実。しかし、ようやく兄を超えたと粋がる。だが、



お前は俺の影に過ぎない

兄貴の幻影に付きまとわれる。そりゃレデュエも「壊れちゃったのかい」って反応になるわな。

そして、紘汰のもとへ




凌馬が訪問してくる

ユグドラシルに突入する方法を教えるというが、今更ノコノコ何しに来たよって話である。こいつがラスボスとも思われたが、今や単なる小物でしかないもんな。

囚われた人々を助けるため、凌馬の案に乗ろうとする紘汰だが、彼の言うことを信じていいのか疑問視する鳳蓮たちによって反対される。

議論がまとまらない中、光実はインベスを使い



舞を誘拐する

ただ、レデュエが言っていたように、そのうち舞も必要なくなって危害を加えようとするんじゃないかな。今のミッチだったらやりかねない。

舞を連れ去らわれたうえ、止めに入ったザックも大けがを負ってしまう。光実の暴走を止めようと、紘汰は戦いを決意する。

だが、完全に吹っ切れた光実は予想外の強さを発揮。そして、




撤退を余儀なくされる

ついに極アームズ初黒星か。踏み込んではならない一線を越えてしまった以上、ミッチには死亡フラグしか残されていないような。

そして、ユグドラシル突入。残り約10話と考えると、ミッチがラスボスか。途中で消えるとも思われたが、この回で更にゲス化してしまった以上、その可能性も捨てきれないぞ。