ハンマーシャドーを倒そうとしたところ、シュバルツに邪魔された前回。シュバルツはハンマーシャドーの能力を使い、新たな作戦を実行しようとしていた。
買い出しのリクエストを受け付けている最中、シャドー怪人が出現。公園で遊ぶ子供たちを、次々とクライナーへと案内していった。
ライトたちもクライナーに飛び乗り、残されたのはトカッチとミオ、そして、クライナーに弟のカケルを連れ去らわれたアオイだけ。子供たちを奪還するため、クライナーに突入するが

なんというスパリゾートハワイアンズ
いわきに親戚がいる関係上、2回ぐらい行ったことあるな。これが電車の中ってのはさすがに無理があるだろ。
どうやら、クライナーの中は、子供たちが望む世界の幻影に包まれているらしい。しかも、ライトたちまでその幻影に囚われてしまっていた。
クライナーからはじき出されたトカッチたちは、ポリスレッシャーで救出に向かおうとする。なんとかカケルを助け出したいと願うアオイだが、イマジネーションを失くした彼女は、烈車を見ることすらできない。
しかし、カケルのマネして、カケル航空901便の羞恥プレーをしたことで、イマジネーションを取り戻す。滑り台を滑走路に見立てるって、子供のイマジネーションらしい。
クライナーに乗り込んだカグラはまっさきにシュバルツのもとに向かうが

ライトたちガン無視
なんというスルースキル。
一方のシュバルツは、ハンマーシャドーの本来の能力を発動させ、一気に闇を集めていた。こいつ、明らかにゼットに刃向う気満々だろ。
カグラは5号に変身してシュバルツに挑むが、全く歯が立たない。そこで、助けを呼ぶために

ハリセンでライトたちの目を覚ます。
ええかげんにしなさ~い。鳳蓮アームズの変身音みたいだな。
ライトたちが正気に戻ったところで、子供たちを解放し、ハンマーシャドーに今度こそレインボーラッシュをお見舞いする。本来その役割だった3号が解任されてて涙目。
3号の代わりにレインボーラッシュを発動した5号。その技は

ハリセン100万発
いや、そこはマイッキーの復讐とかで、この子出したれよ↓

その後は、すべての烈車をくっつければいいという子供の発想に乗っかり、超トッキュウオーでハンマーシャドーを撃破。ただし、ポリスとファイヤーはくっついてません。
そして、車掌のもとに届けられた新たな変身アイテムとともに

トッキュウ6号登場
あの流れだと車掌が6人目っぽいけど、変身者は違いますからね。オレンジって珍しい色出してきたな。これが初かと思ったが、バトルフィーバーにオレンジのやついたな。