「隊長、あやしい戦闘機が近づいております」
「よし、迎撃だ」
「って、撃てるかーっ!!!」
この国はどこに向かうというのだろう。
そんなわけで、初めての自衛隊基地。入場する際に持ち物検査があるあたり、セキュリティ面は万全なのね。
さてさて、さっそく本題のヤツルギいっちゃおーぜ。さりげなく、キョウリュウジャーのOP歌詞を入れ込んでるんだけど気づいたかな。
まずはあやかしれいこが登場。おお、最近の放送でヤツルギに勝ったあやかしではありませんか。
そこにヤツルギとキサラが駆けつけ、あやかしれいこと戦う。
ヤツルギに勝つために、あやかしれいこはカッパちゃんに例の札を取ってくるよう命令する。しかし、カッパちゃんがあいさつをしなかったために、妖怪神に叱られてしまう。そこで
あやかしによるあいさつ教室
いや、こういうのはヒーローの役目では。なんか、あやかしれいこが全編通して主役級の活躍をしてたな。
更には
ヤツルギたちも巻き込む。
ヒーローが怪人にしつけを教わってどうする。
だが、あやかしれいこは隙をついてヤツルギ達に不意打ちを仕掛ける。そのうえ、カッパちゃんが持ってきたお札で新たにあやかしかたしを生み出す。
とはいえ、ガイオンが応援にきたお陰で、なんとかあやかしを撃退したのであった。
キャストが出演しなかったせいか、先週見たキョウリュウジャーのショーと似たような雰囲気だったな。ヤツルギのショーでキャストが出演しないってのは逆に珍しいかも。ちなみに、公式サイトで出演が予定されていたタケルですが、ちゃんとヤツルギの中にいました。
さてさて、しばらくヤツルギショーレビューはお預けで、次回は地元で開催されるイオン稲毛のやつになるかな。稲毛でのショーは海底帝国ザブーンのDVD発売イベント以来となるから楽しみ。ちょうどこの日にドライザーも買えそうだし。と、いうか、6月はゴーバスターズのVシネも発売されるから、DVDに金が飛ぶんだよ。
おまけ
痛ヘリ終了のお知らせ
「隊長、敵機が自然消滅しました」
「もうどうにでもなれ」