ついに自らがサジタリウスであると明かした我望。その力でフォーゼとメテオを蹴散らし、ピスケスを仲間に迎え入れようとする。だが、弦太郎たちの味方である蘭はそれを拒む。なので、我望は猶予を与えて去って行った。
ラビットハッチ内なら手が出せないだろうということで、ピスケススイッチはそこで保管することに。
園田先生がスコーピオン!?
って今更かよ。そういや、大杉先生は正体知らなかったな。初期のころは大杉先生がゾディアーツの仲間入りするという予想も出ていたのに。
ここで手をこまねいているだけではらちが明かないと、速水は我望の部屋に侵入し、スイッチを奪うことを提案する。
その作戦のために弦太郎と流星が外出しているときに立神から
ハルを人質にとった
との連絡が入る。救出のためにピスケススイッチを持ち出す蘭。
一方、弦太郎と流星も、立神の置き土産であるジェミニの片割れとたてがみダスタードの苦戦する。校長、普通に爆発に巻き込まれてるし。このダスタードを倒すため、
マグネットによる連携攻撃発動。
マグネットを主力にしていた時って、流星がまだ正体隠してた状態だったっけな。
立神の要望通り、単独でピスケススイッチを持ってやってきた蘭。ハルを助けるためにレオと戦うも、そこへ爆発に巻き込まれたはずのリブラがやってきて、レオの助太刀をする。そう、
速水が再度裏切った。
弦太郎の仲間になったのも、ピスケスの覚醒を促すためだったのだ。ただ、我望がフォローしてなければ、本当に弦太郎の仲間になってたかもしれないな。
これで12使徒のスイッチがすべてそろい、我望はダークネビュラを開こうとする。だが、賢吾は
プレゼンターに会おうとしている瞬間、サジタリウスの攻撃力は0になる
というとんでもない弱点を見つけ出す。そこで弦太郎は必殺技でサジタリウスを倒しにかかる。だが、
リブラが盾になる。
てっきり、オーズのウヴァのような情けない死に方をするかと思ってたが、案外かっこいい殉職の仕方をしたな。
これで、サジタリウスを倒せる絶好の機会を逃してしまう。だが、ここで賢吾のコアスイッチが発動し、ダークネビュラを閉じることに成功する。しかし、その反動で賢吾は意識を失ってしまう。
賢吾が生み出したスイッチが我望攻略のカギってことか。残り話数的に、次回あたりレオが殉職しそうだな。