別居中の子どもの保険証 中編 | 離婚とお金でもう悩まない。シングルマザーの家計と子育て

離婚とお金でもう悩まない。シングルマザーの家計と子育て

仕事と家庭の両立に奮闘するシングルマザーです。
生活のこと、日々の育児のこと、お金のことなどを発信していきます。ズボラで家事も苦手ですが日々の暮らしをシンプルに心地よく暮らせるように奮闘中です。よろしくお願いします♬

おはようございます太陽

家計アドバイザーのはるですニコニコ

 

昨日に引き続き、別居中の子どもの保険証についてお伝えしますにっこり花

 

 

お父さんの扶養にお母さんと子どもが入っていて、

別居してお母さんと子どもで暮らすようになった場合を想定上差し

 

 

パターンは3つ

 

①母子ともにお父さんの保険証を継続で使う

 

②お母さんだけ、新しい保険証をつくる

 

③お母さんも子どもも新しい保険証をつくる

 

④その他

 

今日は②から見ていきます指差し

 

 

 

②お母さんだけ、新しい保険証をつくる。

離婚も見据えて、まずは自分名義の保険証を作りたい場合。

 

会社員・公務員

  …健康保険・共済に加入するために勤務先へ相談・依頼

   ※雇用契約の時間が一定時間以上でないと社会保険には入れません。

    100人以上の会社は週20時間以上、100人未満は週30時間以上が目安です。

 

無職・自営業

  …国民健康保険に加入するために役所で手続き

   ※夫の扶養を抜けた証明書が必要。

 

 

③お母さんも子どもも新しい保険証をつくる。

 

会社員・公務員

  …健康保険・共済に加入するために勤務先へ相談・依頼

   ②と同様に勤務時間が一定以上ないと加入ができません。

   ※子どもを扶養に入れる理由が必要

     →「別居」を職場に伝える必要がある。

 

無職・自営業

  …国民健康保険に加入するために役所で手続き

   ※母子ともに夫の扶養を抜けた証明書が必要。

 

 

 

自分名義の保険証を作るのもひと手間かかります。

夫が協力してくれないと、なかなか作るのが大変です汗うさぎ

 

もし、夫が協力してくれない場合は、役所にその旨を相談しましょう。

(役所から夫へ連絡して、扶養を抜けるよう言ってくれる場合があります。)

 

また夫名義の保険証はコピーをとっておいたり、

保険証を切替えるまでは原本を持っておくのがおススメですウインク気づき

 

 

この記事がお役に立てばうれしいですニコニコ