皆様、お疲れ様ですっ!真顔


ペーペー液化石油ガス設備士の中年ですっ!ウインク


高圧ガス関係の国家試験日が近ずいて来ましたね💦
確か今週末だったと記憶しております🤔
調べて見たら11月13日でした…
もう直前じゃないすか💦


中年は昨年、令和三年度の国家試験に合格し
液化石油ガス設備士資格を得る事が出来ました
当時38歳、燃料ガス未経験者です…デレデレ💦

昔から勉強嫌いでした…💧
第二種電気工事士筆記試験すら…滝汗
38歳で初めて合格しました(苦笑)

何が言いたいか?と言いますと…|´-`)チラッ

こんなアホで勉強嫌いで20年も学習から離れていた
中年でも合格出来たんですっ!!ポーン
だから今年受験される皆様はきっと合格する筈です!

ただし…
ある程度…真面目に勉強していれば…です真顔💦


大丈夫です…まだ間に合います…
ガス業界でお仕事をされていらっしゃる方でしたら
計算問題だけ覚えてしまえば
きっと大丈夫ですっ!✨
これ、試しに見てみて下さい…
もしかしたら役に立つかも知れませんウインク



苦手だった配管理論系のまとめがコレ⬇


--------キリトリ線--------

因みに昨年筆記試験を受験後
勉強方法で後悔した事ですが…

「一度テキストは全て目を通せ!!」
ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!
です💧

私は過去問を解きながら、分からない箇所だけ
テキストを見て勉強してました💦
そうするとだんだんテキストを読まなくなります…


⬆試験前日でも良いと思います!
テキストをさらーっと読んでおくと
良いかもしれませんよ〜✨


では残り数日ですが、頑張って下さいウインク