2020年4月の収支 | 視覚障害投資家のHappy Days

視覚障害投資家のHappy Days

お金について知識や知恵をもつことで、人生はより豊かになります。
すべてではありませんが、ある程度の問題はお金で解決できます。
お金に関することを軸に、視覚障害者(弱視)である僕が、言いたいことをどんどん発信していきたいと思います。

皆さん、お元気ですか?
日本全体がいよいよヤバくなってきました。
私達庶民にできることは、とにかく節約しまくってできるだけお金を使わないこと。
そうして支出を極力減らし、少しでも生き延びる可能性を上げていきましょう。

そのためには、日々の出費をきちんと「見える化」することが肝要です。
ということで、4月の収支報告をお届けします。


■収入

 

    今月     先月     差分  
給料 140,024 118,407 21,617
障害基礎年金 70,008 70,008 0
配当金 2,436 15,300  

 

 

【給料】
3月の出勤日は21日。
3月以降、コロナの影響もあり、仕事のない日が増えています。「仕事がないときは、会社の評判をネットで調べたり、業務に関する勉強をしたりして過ごして」と言われているので、それらもやりつつ、余った時間は好きなことをして過ごしています。どうせ非正規だし、もうあまりやる気がないのが正直なところ(笑)。

【障害基礎年金】
僕は弱視なので、障害基礎年金2級をもらっています。
支給額は年によって変わりますが、今年は年間780,100円支給されるとのこと。6回に分けて、偶数月に振り込まれます。この辺りは高齢者がもらう年金と一緒ですね。
また、あわせて年金生活者支援給付金が月額5千円支給されます。
この家計簿では、ひと月あたりの支給額を収入として計上していきます。

【配当金】
イオンとイオン北海道から配当金をいただきました。
イオンは増配。ありがたい。

■支

 

    今月     先月     差分  
家賃 32,750 32,750 0
食費・日用品費 25,858 34,404 -8,546
電気代 2,767 2,771 -4
ガス代 2,950 3,187 -237
水道代 2,263 1,808 455
通信費 1,738 1,738 0
奨学金の返済 20,874 20,874 0
交通費 0 0 0
外食 0 0 0
医療費 0 1,340 -1,340
共済 2,000 2,840 -840
その他 7,772 14,403 -6,631

 

【家賃】
以下、通信費まで、すべて夫婦2人で折半した額となります。
賃貸マンションに住んでいます。
駅からすぐのところにあり、近くにはコンビニとイオンがあるので、とても便利です。
大きな道路からは離れているので静かだし、とても快適に過ごしています。

【食費・日用品費】
2人で食べるもの、使うものは、それぞれ買った額を集計し、折半しています。
毎月3万円程度を目安にしていますが、4月は予算内に収まりました。
とは言え、先月までかなり買い溜めしていたので、当然と言えば当然。
ところで、いつも行っているイオンがものすごく混雑して危機感を覚えたので、ネットスーパーを使い始めました。店舗で買うより選択肢は少なく割高でもありますが、こういうご時世なので仕方ありません。届けてもらえるだけで大感謝です。

【電気代・ガス代・水道代】
3月とあまり変わらず。
電気代・ガス代の支払いを、楽天カードからVisa LINE Payカードへ切り替えました。次回から、支払いの3%がLINEポイントで還元されます。

【通信費】
ネット回線:Hai connect
セキュリティ:TOKAI SAFE
スマホ:LIBMO
メールサービス:ニフティのセカンドメール

入会キャンペーンと株主優待でLIBMOは0円。TOKAI SAFEも入会特典で無料となっています。


【奨学金の返済】
大学のときに借りた奨学金を、一生懸命返しています。

【交通費】
Stay Home

【外食】
Stay Home

【医療費】
なし

【共済】
月2,000円のコースに加入しています。入院時に1日1万円の保険金が受けられます。6年ほど前に入院したとき、たいへん助けられました。
また、割戻金という形で掛け金の3割ほどが毎年返ってくるので、実質的な負担はかなり少ないです。


【その他】
上記以外の費用を、一括してここで計上します。
dアニメストアとテレビ東京ビジネスオンデマンドの月額費用、Amazonプライムの年会費、QBハウスでの散髪代、ビールなど。
そう言えば、今QBハウス閉まってるんですよね。緊急事態宣言が出る前に行くことができて、本当によかった。


■収支合計

 

    今月     先月     差分  
収入 212,468 203,715 8,753
支出 98,972 116,115 -17,143
差し引き +113,496 +87,600 25,896


4月は113,496円のプラスで終えることができました。
いつものように、一部をiDeCoと投資信託の積立へ回します。

4月は、ストレスのない範囲で生きた場合の、最低限度の生活をシミュレーションできたように思います。
外食や遠出はせず、でも食費は切り詰めずビールも飲む。そんな生活は、月8万円ほどで送ることができるようです(奨学金の返済を除く)。


格安SIMを使う。
電気・ガスは、定期的に契約を見直し一番安いところへ乗り換える。
ネット銀行やクレジットカード、キャッシュレス決済を上手に使い、無駄な手数料を節約し、お得を享受していく。
買い物は、1週間先、1ヶ月先、1年先、10年先を見据え、計画的に行なう。


この辺りが家計を引き締めるポイントかなと思います。


それでは、今月も頑張って乗り切っていきましょう!!